fc2ブログ
2021. 03. 11  
 【一人鍋倶楽部】

 木曜日。晩飯の買い出しに出たものの、

01店前1810
 全国珍味・名物 難波酒場の前を通ったらカウンターに空きを見つけたので予定変更。

02生
 生ビール

03アラ煮
 アラ煮

04おでん
 おでん

05焼き鳥
 焼き鳥とつまんだあと、

06水炊き
 一人鍋水炊き

07水炊き2
 豚、鳥、サーモンやカキなど具だくさん。

08ソーダ割り
 キープしている麦焼酎ソーダ割りへと進み、

09うどん
 シメにはうどん投入。

10うどん2
 結局、買い物せず家に帰りました。

 全国珍味・名物 難波酒場
大阪市浪速区難波中3-5-12
【足メモ】元町2交差点(四ツ橋・御堂筋合流)南へすぐ東側

 全国珍味・名物 難波酒場の全記事
(旧ブログ)全国珍味・名物 難波酒場の全記事

     
スポンサーサイト



2021. 02. 03  
 【一人鍋倶楽部】

 水曜日はクリスマスの宵々山。クリスマスといえばKFC…ではなくGFC(ガチドリーフライドチキン)。

11店前231915
 ですが、満席っぽかったので、すぐ近くにある系列の立呑みマルショウに入りました。

12生
 生ビール

13シメさばポン酢
 お通しシメさばポン酢

15M2
 こちらで銀座がち鶏のメニューも頼めるので、

14松葉
 松葉をチョイス。

14M1
 一番下に鍋メニューを発見!

15牛すじ塩ちゃんこ鍋
 1人鍋から牛すじ塩ちゃんこ鍋

16鍋2

17鍋3
 とろとろの牛すじですが、塩系なので割にあっさりといただけます。

18レモン
 レモンチューハイにチェンジして、

19うどん
 うどんがあるとのことで、シメに投入。

20うどん2
 おだしもしっかりといただきました。

 立呑みマルショウ
大阪市中央区難波4-7-9
【足メモ】難波交差点1筋南を西へ突き当たり角北東のビル1F

 立呑みマルショウの全記事

     
2021. 01. 31  
 【一人鍋倶楽部】

 土曜日。仕事終わりに

01店前191945
 全国珍味・名物 難波酒場へ寄り道。

02生
 生ビールに、

03かぶら寿司
 富山名物かぶら寿司

04造り
 お造り盛り合わせをつまんでいたら、

05寄せ鍋
 寄せ鍋の準備が整いました。

06鍋2
 えびぶりあさりなどなど。柚子胡椒を溶いてもうまい。

07麦ソ
 麦焼酎ソーダ割りへと進み、

08うどん
 ええだしが出ているところへうどん投入。

09うどん2
 最後までおいしくいただきました。

 全国珍味・名物 難波酒場
大阪市浪速区難波中3-5-12
【足メモ】元町2交差点(四ツ橋・御堂筋合流)南へすぐ東側

 全国珍味・名物 難波酒場の全記事
(旧ブログ)全国珍味・名物 難波酒場の全記事

     
2021. 01. 15  
 【一人鍋倶楽部】

 木曜日。たまたま

01店前032225
 大衆酒場 おふくろの前を通ったら、おかあさんが外に出ていたので入店。

02生
 生ビール

03キャラ蕗おひたし
 キャラ蕗おひたしと、

04パプリカ味噌
 パプリカ味噌

05ホルモンすき焼き
 今回の一人鍋ホルモンすき焼き

06すき焼き2
 ホルモンのええだしが出ていてうまい。

07緑茶ハイ
 緑茶ハイにチェンジして、

08うどん
 シメはもちろん、うどんで。

09うどん2
 この後入ってきた若い3人組も頼んで、うまいうまいと言いながら食べたはりました。

 大衆酒場 おふくろ
大阪市浪速区元町3-1-11
【足メモ】国道25号元町3北と元町3交差点の間を西へ1筋目北東角

 大衆酒場 おふくろの全記事

人気ブログランキングへ     
2021. 01. 01  
 【一人鍋倶楽部】

 土曜日2軒目。時間に余裕があるので

41店前212245
 守口市駅そばの居酒屋つぼみへ寄り道。

42生
 生ビール

43お通し
 お通しピリ辛こんにゃく牛すじじゃが

44M1
 
45M2
 この日のおすすめ。

46まぐろ赤身ぶつ切り山掛け
 まぐろ赤身ぶつ切りに、山掛けをプラス。

47鍋M
 鍋があったので、もちろん一人鍋へ。

48湯どうふ
 選んだのは湯どうふ

49湯豆腐2
 豆腐鶏肉白菜などなど、おだしでいただきます。

50レモン
 レモンチューハイにチェンジして、

51うどん
 シメはうどん投入。

52うどん2
 玉子入りで温もりました。

 居酒屋つぼみ
守口市寺内町1-4-20
【足メモ】京阪守口市駅西口を東に出てすぐの信号を渡り東に向かい、突き当たりを南へ約100m東側

 居酒屋つぼみの全記事

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら