fc2ブログ
2023. 11. 13  
 ~大阪発!サイコロきっぷで行く北陸旅~

 金沢でもう1軒。あまり長い時間は取れないが、金沢駅から徒歩約10分。

21店前1935
 前回の旅で見つけていたのが、立ち呑み餃子 大笑。串酒場 大笑の系列店で当時は休みでしたが、今回は開いていました。

22M1

23M2
 メニュー。

25セットM
 セットもありますが、自分に合う組み合わせがなかったので単品で。

26生
 生ビール

27鳥皮餃子
 パリパリなとり皮餃子

29餃子2

28金沢餃子
 大きな金沢餃子は、注文してから包んで焼いてくれます。

30レモン
 レモンチューハイを飲みつつ話をすると、マスターは週末に大阪へ来ていたらしい。串酒場 大笑でもそうでしたが、大阪の立ち飲みは勉強になるらしいです。

 サンダーバードの出発時刻から逆算してギリギリまでいて、駅へ戻りました。

 立ち呑み餃子 大笑
金沢市本町2-19-33
【足メモ】金沢駅前中央交差点から南西へ六枚交差点東へ約150m北側

     
スポンサーサイト



2023. 09. 24  
 ~夏の北陸ギャンブルはしご旅~

 まだ日付が替わる頃だが、金沢駅前周辺はあまり店が開いていないのと、翌朝が早いのでシメを。

51店前
 先に店前を通って気になっていた中華そば処 万味。行ったら満席で、少し待って入りました。

52M
 基本的にはラーメンのみのお店です。食券制。

53瓶ビール
 瓶ビールに、

54チャーシュー麺
 アテとしても込みで、チャーシュー麺をチョイス。

55麺
 あっさりしょう油味で、深夜でも優しい。

56鼓門
 終電も終わり誰もいない鼓門を通って、宿へ戻りました。

 中華そば処 万味
金沢市本町2-9-29
【足メモ】本町二丁目交差点東すぐを南へ約100m西側

     
2023. 09. 09  
 ~近鉄全線2日間フリーきっぷで行く東海ギャンブルツアー~

 桑名の夜2軒目は、さっき通った銀座商店街の中ほどにある

01店前
 居酒屋 路

02M
 一本ではありませんが、主役は餃子。

03生
 生ビール+ぎょうざセット生ビールに、

04マカサラ
 お通しはマカロニサラダ

05玉子豆腐
 それと玉子豆腐をつつきながら待って

06餃子
 ぎょうざの登場。

07餃子2
 みっちりと肉感があるタイプ。

08レモン
 レモンチューハイを飲み干し、さらに次へ~。

 居酒屋 路
桑名市有楽町44
【足メモ】銀座商店街中ほど

     
2023. 08. 27  
 ~高知競馬と四国みぎした55の旅~

 日付も替わり、徳島のシメ。

11店前2455
 初めて食べる徳島ラーメンで、ラーメン東大 大道本店。以前は大阪ミナミにもありました。

12M
 メニュー。

13レモン
 レモンチューハイを飲みつつ待つと、

14東大ラーメン
 東大ラーメンが登場。

15餃子
 餃子は3個で。

16ライス
 ここの特徴は、ラーメンさえ頼めば時間に関係なくライスが無料。

18玉子飯
 そして、玉子も無料。1つは玉子かけご飯、

17玉子1
 もう1つはラーメンにイン。

19玉子3
 見た目は濃そうなラーメンですが、玉子を絡めるとまろやかになります。

20バス1
 宿に向かい同行者と別れ、翌朝は徳島駅前から

21バス2
 高速バスに乗車。

22鳴門
 鳴門ボートの横を通ったら、ちょうど展示航走が行われていました。

23OCAT
 2時間半ほどでなんばOCATに着き、そのまま深夜まで業務となりました。

 ラーメン東大 大道本店
〒770-0923 徳島県徳島市大道1-36
【足メモ】東大工町交差点から南へ約200m東側
 HP

     
2023. 08. 19  
 ~高知競馬と四国みぎした55の旅~

 高知の夜2軒目。雨が降っているのであまりうろうろせず、

31店前2240
 宿からも近い屋台安兵衛

32店前2
 大雨でも行列ができていて、

33注意
 注意書きを読みながら20分ほど待って着席。

34瓶
 瓶ビール

35おでん
 おでん盛り合わせ

36餃子
 そして本命の餃子

37ラーメン
 私はまだ徘徊するけど、同行者は夜勤明けなので無理せず、シメのラーメン。透明感のあるスープですが、とんこつだそうです。

 屋台安兵衛
高知市廿代町4-19
【足メモ】廿代橋南詰から南1筋目を西へすぐ南側
 HP

 屋台安兵衛の全記事

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら