2023.
12.
02
水曜2軒目は、

三(みっつ)へ。うまく入ることができました。

生ビール。

この日のメニュー。

骨付鶏ももコンフィは、骨からホロッと身が取れます。

ネーポンチューハイ。

肉豆腐から

レモンチューハイを経て、さらに次の店へ~。
三(みっつ)
大阪市中央区千日前1-6-8 的場ビル1F
【足メモ】相合橋アーケードの道頓堀から南2筋目を東へ約20m北側

三(みっつ)へ。うまく入ることができました。

生ビール。

この日のメニュー。

骨付鶏ももコンフィは、骨からホロッと身が取れます。

ネーポンチューハイ。

肉豆腐から

レモンチューハイを経て、さらに次の店へ~。
三(みっつ)
大阪市中央区千日前1-6-8 的場ビル1F
【足メモ】相合橋アーケードの道頓堀から南2筋目を東へ約20m北側


スポンサーサイト
2023.
11.
28
火曜日。仕事終わりに

会員制居酒屋 うちん家へ寄り道しました。

生ビール。

この日のおすすめ。

よこわ造りに、

秋鮭白子バター焼き。

そのままでもうまいソーストンカツ。

氷結レモンに、

店主が北海道に行っていたので、青レモンサワー。で、なんか似た物を以前に見たような感じで、

ラベルを見ると、やっぱり網走ビールの製品でした。
会員制居酒屋 うちん家
会員制居酒屋 うちん家の全記事

会員制居酒屋 うちん家へ寄り道しました。

生ビール。

この日のおすすめ。

よこわ造りに、

秋鮭白子バター焼き。

そのままでもうまいソーストンカツ。

氷結レモンに、

店主が北海道に行っていたので、青レモンサワー。で、なんか似た物を以前に見たような感じで、

ラベルを見ると、やっぱり網走ビールの製品でした。
会員制居酒屋 うちん家
会員制居酒屋 うちん家の全記事


2023.
11.
22
木曜日。18時に予定があったのだが、早めに家を出ることができたので、

0軒目にけいちんへ。

ハッピーアワーがスタートして、19時までならドリンク2杯とおばんざい一品で1000円になっています。




メニューいろいろ。時間制飲み放題なんかもあります。

生ビールで、

一品のおばんざいは小松菜とちくわのおひたし。

2杯目はレモンチューハイ。知っている方々も集まってきましたが、お時間なので集合場所へ~。
けいちん
大阪市中央区難波4-3-16 GTタウン1F
【足メモ】旧新歌舞伎座北の道西へすき家・ファミリーマートの角を南へすぐ東側GTタウン1F
けいちんの全記事

0軒目にけいちんへ。

ハッピーアワーがスタートして、19時までならドリンク2杯とおばんざい一品で1000円になっています。




メニューいろいろ。時間制飲み放題なんかもあります。

生ビールで、

一品のおばんざいは小松菜とちくわのおひたし。

2杯目はレモンチューハイ。知っている方々も集まってきましたが、お時間なので集合場所へ~。
けいちん
大阪市中央区難波4-3-16 GTタウン1F
【足メモ】旧新歌舞伎座北の道西へすき家・ファミリーマートの角を南へすぐ東側GTタウン1F
けいちんの全記事


2023.
11.
20
一般的には3連休、個人的には3連勤となる前の金曜日。

難波酒場に行きました。

生ビールに、

はまち造りと

牛すじ煮。

なす揚げ浸しや

月見バーガーならぬ月見ベーコンフライで

麦焼酎ソーダ割りへ。

アラ大根煮をつつき、

シメは焼き飯。すべてお任せのフルコース(笑)でした。
全国珍味・名物 難波酒場
大阪市浪速区難波中3-5-12
【足メモ】元町2交差点(四ツ橋・御堂筋合流)南へすぐ東側
全国珍味・名物 難波酒場の全記事
(旧ブログ)全国珍味・名物 難波酒場の全記事


難波酒場に行きました。

生ビールに、

はまち造りと

牛すじ煮。

なす揚げ浸しや

月見バーガーならぬ月見ベーコンフライで

麦焼酎ソーダ割りへ。

アラ大根煮をつつき、

シメは焼き飯。すべてお任せのフルコース(笑)でした。
全国珍味・名物 難波酒場
大阪市浪速区難波中3-5-12
【足メモ】元町2交差点(四ツ橋・御堂筋合流)南へすぐ東側
全国珍味・名物 難波酒場の全記事
(旧ブログ)全国珍味・名物 難波酒場の全記事


2023.
11.
18
月末の金曜とあって各店盛況で、先の魚串 波食波食も入ってすぐにテーブルも埋まった。

その前に通った立呑み処とんとんも満杯だったが、1時間ほどのちには隙間がありました。

生ビール。

この日のメニュー。

おばんざいお任せ3品はおいしい巾着、鶏肝煮、いわしのトマト煮。

後から来た社長さん?の話がいろいろ面白く、その後は麦焼酎ソーダ割りへと進みました。
立呑み処とんとん
大阪市浪速区難波中3-8-22
【足メモ】大阪府立体育会館裏の西南から南へすぐ東側
立呑み処とんとんの全記事

その前に通った立呑み処とんとんも満杯だったが、1時間ほどのちには隙間がありました。

生ビール。

この日のメニュー。

おばんざいお任せ3品はおいしい巾着、鶏肝煮、いわしのトマト煮。

後から来た社長さん?の話がいろいろ面白く、その後は麦焼酎ソーダ割りへと進みました。
立呑み処とんとん
大阪市浪速区難波中3-8-22
【足メモ】大阪府立体育会館裏の西南から南へすぐ東側
立呑み処とんとんの全記事

