fc2ブログ
2023. 05. 09  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第1弾~

 ボートレースまるがめから宿に入り、

01クーポン
 しっかりと全国旅行支援クーポンをゲット。

02丸亀城
 丸亀城そばの繁華街へ。まず1周して、ええかも…と思った店もあったが、数分後に戻ったら閉まっていた。

03店前
 グルッと回り、以前に行った居酒屋 0番地へ行きました。

03生
 生ビール

04M1

05M2

06M3

07M4

08M5
 メニューいろいろ。

09鳥のもつ煮
 まずは大皿料理から鳥のもつ煮をつまみ、

10チーズにおぼれたとり皮ぎょうざ
 名前が気になるチーズにおぼれたとり皮ぎょうざ。これが濃厚な味でビールが進む。

11親鳥のスタミナ焼
 先に骨付き鳥は食べたから、親鳥のスタミナ焼き。気がつけば、アテは鳥ばかり(笑)。

12焼2
 ニンニクもたっぷり入り、硬質な親鳥をじっくりと噛みしめるとジュワッと味が出る。

13ワイン
 目の前にこれがあったので、

14ワインジンジャーエール
 ワインジンジャーエールを飲みながら、ボートの話など。

 前回訪問時は深夜も営業していて2軒目以降の予定だったが、今は24時閉店にしていると聞き、繰り上げ訪問は正解でした。

 居酒屋 0番地
香川県丸亀市大手町3-7-7
【足メモ】アパホテル丸亀駅前大通の裏側

     
スポンサーサイト



2013. 03. 31  
 ~福山→丸亀→高知 ギャンブルツアー~

 丸亀の繁華街は狭いから何回も同じ道を通ってしまい、辻立ちのキャッチから不審な目で見られていたかもしれない(笑)。

 ちょっと窓をから店内をのぞいてみたら、長いカウンターで1人客でも気兼ねなくいけそうな

51店前2245
 居酒屋 0番地に入ってみました。

52D1

53D2

54D3

55D4

55aD日本酒
 ドリンクメニュー。

56生ビール500
 生ビール(400円)。これから下に出てくるメニューに見とれていたら、泡が消えてしまっていました…。

57M1

58M2

59M3

60M4

61M5

62M6

63M7
 アテのメニュー。すごい数です。

64Mおすすめ
 この日のおすすめ。

65大皿
 そして、たくさんある大皿料理。

66大皿2
 カウンターには、びっしり大皿が並んでいます。

67麻婆豆腐300
 その中から、麻婆豆腐(300円)をチョイス。辛さは控えめで、サッとからめてあるラー油の風味がいいです。

68ささみゆっけ600
 「0番地の定番」からはささみゆっけ(600円)。表面が白いから、霜降りしてあるんですかね? たっぷりの量です。 

69ガリ酎
 2杯目は、これが気になったので、

70ガリガリ君チューハイ600
 ガリガリ君チューハイ(600円)。

71アイス
 プレーンのチューハイにガリガリ君が刺さっているだけなので、溶けるまでは何の味もありません(笑)。

72溶け
 表面の硬い部分が溶け出すと早い。

73ハズレ
 残念ながらハズレでした。

 真ん中の部分が出てくるとクラッシュアイスみたいで、これはなかなかいけますな。

74やきとり300
 もう1品はやきとり(300円)。

75トマト
 もう1杯はこれを見て

76トマト酎ハイ550
 トマト酎ハイ(550円)。トマト分が多く、濃厚な味です。

 1人では食べられる量に限りがあるので残念。人数を集めて、いろんなアテをつつくのが楽しそうですな。 

 遅い時間になって、ポツポツお客さんが入ってきて、4人組も。多彩なメニューで、丸亀の深夜の胃袋を満たすお店でした。

 居酒屋 0番地
香川県丸亀市大手町3-7-7
【足メモ】アパホテル丸亀駅前大通の裏側
営業時間:18時~26時30分

人気ブログランキングへ     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら