fc2ブログ
2023. 09. 03  
 金曜の2軒目。懐石BAR しょうへいを出て仕事や次の店へ。私はとある方と

01店前161940
 創作料理 やっさんに行きました。

02乾杯
 生ビールトマトチューハイで、2度目の乾杯!!

03M1

04M2
 この日のメニュー。

05高知産かつおタタタキ
 高知産かつおタタキは、驚きの380円。

06きゅうりの古漬
 しっかりとしたきゅうりの古漬

07赤ウインナー
 赤ウインナーに、

08ハムカツ揚げシューマイ
 ハムカツ揚げシューマイの合い盛りという昭和な感じのアテ。

09プレーン
 仕事が始まる同行者は先に出て、プレーンチューハイでやっさんと話をして、次へ~。

 創作料理 やっさん
大阪市中央区東心斎橋2-8-12 ゴールドセンター1F
【足メモ】八幡筋畳屋町と笠屋町の中間あたり北側

 創作料理 やっさんの全記事

     
スポンサーサイト



2022. 08. 18  
 金曜日は、とある方と心斎橋飲み。1軒目は、

01店前1730
 少し早めのオープンにしてもらった創作料理 やっさん

02生
 生ビール乾杯!!

03抹殺
 「抹殺」したのが何なのか気になる(笑)。

04おすすめ
 この日のおすすめ。

05パリパリピーマンと塩こんぶ
 パリパリピーマンと塩昆布。塩昆布が、実にええ仕事をしております。

06ゴーヤチャンプル
 ゴーヤチャンプルに、

07赤ウインナー
 赤ウインナー炒め

08プレーン
 プレーンチューハイを飲みつつ久々な話もそこそこに、次の店へ~。

 創作料理 やっさん
大阪市中央区東心斎橋2-8-12 ゴールドセンター1F
【足メモ】八幡筋畳屋町と笠屋町の中間あたり北側

 創作料理 やっさんの全記事

     
2021. 11. 14  
 月曜2軒目は、こちらも時短ながら営業を再開された

11店前1930
 創作料理 やっさんへ。

12生
 生ビール

13M
 メニュー。

14とろとろ煮込みのヤンタッキー
 名物と言っていいとろとろ煮込みのヤンタッキー。ほろほろな身に、汁までアテになるぐらいだしが出ています。

15オリジナルちぢみ
 モチモチでピリ辛なオリジナルちぢみ

16プレーン
 プレーンチューハイを飲み干し、タイムアップとなりました。

 創作料理 やっさん
大阪市中央区東心斎橋2-8-12 ゴールドセンター1F
【足メモ】八幡筋畳屋町と笠屋町の中間あたり北側

 創作料理 やっさんの全記事

     
2020. 08. 15  
 月曜2軒目は、八幡筋の路地にある

21店前272305
 創作料理 やっさんへ。

22生
 生ビール

23M
 この日のおすすめ。

25わかめとくらげポン酢
 わかめポン酢くらげポン酢を相乗せで。

28プレーン
 プレーンチューハイへと進み、

26うなぎ白焼き
 ちょっと贅沢?に、今回はうなぎ白焼きををチョイス。

27うなぎ2
 レモンを絞ったり、塩とわさびのを組み合わせたり、いろいろと楽しめました。。

 創作料理 やっさん
大阪市中央区東心斎橋2-8-12 ゴールドセンター1F
【足メモ】八幡筋畳屋町と笠屋町の中間あたり北側

 創作料理 やっさんの全記事

人気ブログランキングへ     
2020. 06. 10  
 火曜日。ちょいと遅くなったが

41店前022215
 創作料理 やっさんへ。

42生
 生ビール。

43M
 この日のメニュー。

44生わかめ釜あげしらすポンズ
 生わかめポンズと、釜あげしらすポンズを合い盛りにしてもらいました。

45てっちゃん塩炒め
 そして、てっちゃん塩炒め。

46プレーン
 プレーンチューハイをお代わりして、次の店へ~。

 創作料理 やっさん
大阪市中央区東心斎橋2-8-12 ゴールドセンター1F
【足メモ】八幡筋畳屋町と笠屋町の中間あたり北側

 創作料理 やっさんの全記事

人気ブログランキングへ     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら