2022.
02.
12
~帰りは1000円!? リモート競馬in石垣島~
水曜日。石垣島ともお別れ。

石垣港バスターミナルから

バスで空港へ。

帰りはピーチのセールで買った1000円航空券ですが、万一乗り遅れると他社の通常運賃で5万8000円になるので、早めに空港へ。

チェックインを終わらさせて、時間があるのでターミナル1Fにある八重山そば やいま村 空港店で朝飲み。

天ぷらメニューが充実していて、

オリオンビールにアーサ天ぷらとやいま串揚げ。

石垣島ラストの乾杯!!

さらに、石垣島ハイビールも。

そうこうしているうちに、時間となり登場。

南の島から離れて

やがて桜島が見えてきました。

そして関空に着陸。今回は

手荷物を預けたのですが、こんなのが回っていました。

せっかく空港にいるのだから昼飯でも…と思ったが、コロナの影響か開いている店が少なく、そのまま家に帰りました。
八重山そば やいま村 空港店
石垣市白保1960-104-1
【足メモ】新石垣空港1F
水曜日。石垣島ともお別れ。

石垣港バスターミナルから

バスで空港へ。

帰りはピーチのセールで買った1000円航空券ですが、万一乗り遅れると他社の通常運賃で5万8000円になるので、早めに空港へ。

チェックインを終わらさせて、時間があるのでターミナル1Fにある八重山そば やいま村 空港店で朝飲み。

天ぷらメニューが充実していて、

オリオンビールにアーサ天ぷらとやいま串揚げ。

石垣島ラストの乾杯!!

さらに、石垣島ハイビールも。

そうこうしているうちに、時間となり登場。

南の島から離れて

やがて桜島が見えてきました。

そして関空に着陸。今回は

手荷物を預けたのですが、こんなのが回っていました。

せっかく空港にいるのだから昼飯でも…と思ったが、コロナの影響か開いている店が少なく、そのまま家に帰りました。
八重山そば やいま村 空港店
石垣市白保1960-104-1
【足メモ】新石垣空港1F


スポンサーサイト
2022.
02.
10
~帰りは1000円!? リモート競馬in石垣島~
石垣の夜のラストは、

ショットバー サマーグラスへ。

店内にぶら下がっている大きな樽が圧巻です。

ジントニックに、

ラフロイグ THE 1815 レガシーエディションと、

ラフロイグ10年 オリジナル カスク ストレングス バッチ12。こちらはアルコール60.1度。



とある方もいろいろ飲み、最後には同行者も合流して、酒が飲めないのでソフトドリンクを飲みつつ話をして、お開き。

八重山村名物のグルクンおにぎり。お店で買い忘れたのですが、

たたんばぁで注文して取り置いてくれました。

そして、ちんすこうアイス。

以前に那覇でも食べましたが、これもうまいです。
ショットバー サマーグラス
石垣市大川198-7
【足メモ】八重山郵便局の北
石垣の夜のラストは、

ショットバー サマーグラスへ。

店内にぶら下がっている大きな樽が圧巻です。

ジントニックに、

ラフロイグ THE 1815 レガシーエディションと、

ラフロイグ10年 オリジナル カスク ストレングス バッチ12。こちらはアルコール60.1度。



とある方もいろいろ飲み、最後には同行者も合流して、酒が飲めないのでソフトドリンクを飲みつつ話をして、お開き。

八重山村名物のグルクンおにぎり。お店で買い忘れたのですが、

たたんばぁで注文して取り置いてくれました。

そして、ちんすこうアイス。

以前に那覇でも食べましたが、これもうまいです。
ショットバー サマーグラス
石垣市大川198-7
【足メモ】八重山郵便局の北


2022.
02.
09