fc2ブログ
2023. 10. 19  
 とある方は店のオープンなので別れ、単独で2軒目は

31店前162010
 久々に酒と肴 未山へ。

34M
 この日のメニュー。

32瓶ビール
 瓶ビール

33ハモ落とし
 お通しはハモ落とし

35激辛ニラやっこ
 6人の団体が入ってきたのですが、なんととある方々でもう出来上がっている様子(笑)。激辛ニラやっこをつまみ、

36レモン
 レモンチューハイを何杯飲んだかわからんぐらいに、大笑いとか話をしながら時間が過ぎていきました。

 酒と肴 未山
大阪市中央区東心斎橋2-5-6 つく志会館104号
【足メモ】玉屋町筋の周防町通りから南へすぐ西側

 酒と肴 未山の全記事

     
スポンサーサイト



2023. 10. 18  
 水曜日。とある方と

11店前161800
 なにわフレンチ Begin(びぎん)。前回もお盆だったので、1年ぶりです。

12エーデルピルス
 エーデルピルス乾杯!!

13M1

14M2
 この日のメニュー。

13AUS沖天然インドマグロ上物カルパッチョ
 脂が乗ったAUS沖天然インドマグロ上物カルパッチョ

14名物MIXサラダ
 名物MIXサラダ

15サラダ2
 後ろ側。ドレッシングも最高です。

16ワイン
 さっそく白ワインへ。

17モンテ・トンド ソアーヴェ
 モンテ・トンド ソアーヴェ

18蒜山ホワイトショコラ
 糖度17度超の蒜山ホワイトショコラ。甘くて水分もたっぷり。

19大阪ハモフライ
 大阪ハモフライ

20自家製タルタル
 たっぷりの自家製タルタルで。

21タル2
 これまた至福の時。

22伊産フレッシュサマートリュフのクリームパスタ
 パスタは、前回と同様に伊産フレッシュサマートリュフのクリームパスタ。麺が見えません(笑)。

23パスタ2
 ソースもしっかりといただくため、

24パン
 パンも。これまたうまい。

24マルキーズショコラ
 ラストは、恐らく初めて?なびぎんのデザート。マルキーズショコラは絶品でした。

 なにわフレンチ Begin(びぎん)
大阪市中央区東心斎橋2-5-31 月虎51番館4F
【足メモ】周防町通りコンフォートホテル1Fポプラ斜め向かいのビル4F
 ぐるなび 
 マスターのブログ「なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記」

 なにわフレンチ Beginの全記事
(旧ブログ)なにわフレンチ Beginの全記事

     
2023. 10. 11  
 今回の目的地は、

21店前082545
 最近オープンしたうどん たまたま

22看板
 とある方が手伝いで入っているとのことで、行ってきました。

23M1

24M2

25M3
 メニュー。

26乾杯
 生ビールなどで乾杯!!

27オクラ煮浸し
 まずは一品から。オクラ煮浸し

28アジフライコロッケ
 サクサクのアジフライコロッケ

29とり天
 とり天は大きさも味も素晴らしい。

30麦ソ
 麦焼酎ソーダ割りへと進み、

31冷やぶっかけ
 
32冷や2
 そして、うどんへ。同行者2名は冷やぶっかけに各自トッピング、

33肉うどん
 私は肉うどんに、

34玉子
 玉子入り。

35肉2
 店の奥に製麺機があって自家製。うまいですね~。

36カレー
 オマケにカレーうどんも3人でシェアして、大満腹となりました。

 うどん たまたま
大阪市中央区東心斎橋2-7-11 白ビル1F
【足メモ】三ッ寺通りの畳屋町と笠屋町の間北側

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら