fc2ブログ
2023. 09. 02  
 金曜日。名前が変わって3000が取れた

01店前161700
 懐石BAR しょうへいへ4人で行きました。

02生
 まずは生ビール乾杯!!

03M
 この日のコースメニュー。

04じゅん菜とミニトマト
 じゅん菜とミニトマト

05造り白海老本鮪大トロ太刀魚焼霜
 造り白海老本鮪大トロ太刀魚焼霜

06酒1

07酒2
 さっそく日本酒へ。播州一献 純米 夏辛

08前菜
 前菜

09うざく
 うざく

10白ごま豆腐
 白ごま豆腐

11冷やし大根
 冷やし大根

12ちりめん山椒ご飯
 ちりめん山椒ご飯

13ごはん2
 酔いを抑えるためにも、少しご飯を腹に入れるのはいいことです。

14酒2
 豊潤 夏純米

15ヤングコーン天ぷら
 ヤングコーン天ぷら

16ホタテのバターしょう油かぼちゃコロッケ
 ホクホクなホタテのバターしょう油かぼちゃコロッケ

17スイカ
 季節のチューハイスイカ

18黒毛和牛とフルーツトマトすき焼き
 黒毛和牛とフルーツトマトすき焼き

19焼き茄子と茗荷お浸しで
 焼き茄子と茗荷お浸しで

20すだち
 すだちチューハイ

21コンロ
 1人ずつコンロがセットされ

22大山鶏手羽先とかぶらの柚子塩鍋

23鍋2

24鍋3
 大山鶏手羽先とかぶらの柚子塩鍋。ホロッと崩れる手羽先がたまりません。

24だし
 残っただしには

25ラーメン
 ラーメン

26投入
 投入。

27ラーメン2
 これもたまりません。

28名物海軍カレー
 少し胃袋に余裕があったので、久々に名物の海軍カレーもいってしまいました。

 懐石BAR しょうへい
大阪市中央区東心斎橋1-17-27 ニューコロンブス803
【足メモ】大丸・パルコ間心斎橋筋から東へ約100m南側
 HP

懐石BAR しょうへいの全記事

     
スポンサーサイト



2023. 04. 27  
 金曜日。久々にとある職人さんと飲みに出て、

01店前171900
 長堀橋近くの料理屋 月九へ行きました。

02乾杯
 生ビール乾杯!!

03M
 この日のおすすめ。

04お造り盛り合わせ
 サワラヒラメなどの造り盛り合わせ

05ヤゲンナンコツと三つ葉の柚子胡椒和え
 爽やかな辛みのヤゲンナンコツと三つ葉の柚子胡椒和え

06ホルモン鉄板焼き
 いつもダブルで注文するホルモン鉄板焼き

07昆布鯖塩焼き
 抜群な焼き具合の昆布鯖塩焼き

08麻婆豆腐
 そして、麻婆豆腐

09レモン
 レモンチューハイを飲みながら、久々に馬の話がいろいろと続きました。

 料理屋 月九
大阪市中央区東心斎橋1-3-14 大阪地所ビル1F
【足メモ】堺筋南郵便局前交差点を西へすぐ北側

 料理屋 月九の全記事

     
2023. 03. 16  
 元日の2軒目は、

21店前012310
 毎年恒例のまえだ家。2017年から7年連続の元日訪問です。

22生
 生ビール

23M1

24M2

25M3

26M4

27M5
 正月の特別メニュー。

28エースで4番盛り
 名物のエースで4番盛り

29金目鯛マナガツオ鮑剣いかアジ白甘鯛
 金目鯛マナガツオ剣いかアジ白甘鯛

30いくら本マグロふぐ
 いくら本マグロふぐ。正月にこれだけ揃えられるのがすごいです。

31ローストビーフ
 それと、ローストビーフ

32赤武極上ノ斬純米大吟醸
 日本酒は、赤武 極上ノ斬 純米大吟醸

33豊祝純米生生晦日搾り芳醇旨口
 元旦搾りもあるけど、今回は晦日搾りで。豊祝 純米生生 晦日搾り 芳醇旨口と、

33豊祝純米生生晦日搾り芳濃醇旨口
 豊祝 純米生生 晦日搾り 濃醇旨口

34さば棒すし
 ここのさば棒寿司は、いつも身厚で素晴らしい。

35川鶴讃岐くらうでぃ
 エースで4番盛りを頼むとついてくる食後酒。川鶴 讃岐くらうでぃは、もうほぼ某乳酸菌飲料です。

36青森洋梨
 デザートは青森の洋梨ですが、これがまた桃みたいに柔らかい。

 昨年は元日の1回しか行けなかったのですが、もうちょい行かなあきまへんな(笑)。

 まえだ家
大阪市中央区東心斎橋1-12-19 エイトビルヂング地下
【足メモ】長堀通り三休橋交差点1筋南を東へすぐ南側

 まえだ家の全記事

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら