fc2ブログ
2023. 05. 15  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第1弾~

 金曜日。この日の移動はゆったりとした行程で、

01丸亀
 10時前に丸亀駅を出発。 

02きっぷ3
 青春18きっぷ3回目を行使して、

03行き先
 まずは高松方面へ。

04サンポート
 快速に乗り、30分ほどで

05高松
 高松着

06ことでん高松築港
 徒歩で5分ほど離れている高松築港駅まで移動して、

07ことでん
 「ことでん」こと琴平電鉄に初乗車。

08片原町
 とはいっても1駅だけで、次の片原町駅で下車。

09高松競輪
 10分ほど歩くと、見えてきたのは

10競輪2
 高松競輪場。モーニング競輪が行われていて、1Rの発走は8時半ぐらい。この日は12R制で、8Rから参戦。

11配当
 9Rで万車券と荒れたが、 

12車券
 それをヒット!

13払い戻し
 10Rも荒れて、そこまでの3Rで打ち止め。プラスのうちに撤収しました。

14片原町2
 また片原町アーケードに戻り、南北アーケードのライオン通りを歩いていると、

16店前2
 よさげなセットがある店を発見。

15店前1240
 來來餃子館で昼飯となりました。

17M1

18M2

19M3

20M4

21M5

22M6
 メニュー。

23瓶ビール
 瓶ビールに、

24ラーメンセット
 選んだのはラーメンセット

25ラーメン
 シンプルなラーメンに、

26チャーハン
 チャーハン

27焼き餃子
 そして焼き餃子。このセットで1000円は値打ち十分。3種ある水餃子も気になるところです。

 來來餃子館
高松市今新町2-3
【足メモ】ライオン通りの美術館通り信号北へすぐ東側

     
スポンサーサイト



2023. 05. 13  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第1弾~

 丸亀のシメ。先のTHE BAR GIBSONからすぐ、

31店前
 角にうどんの店があった。

32店前2
 2階に上がり、本格手打ち うどん屋108本店に入りました。

33M1

34M2
 メニュー。

35おでん
 ちょうど麺をゆでるところで「14分かかります」とのこと。出来上がりまでおでんをつまみながら

35レモンチューハイ
 レモンチューハイ

36かけうどん
 到着したのはかけうどん(小)。きれいなおだしに、しょうがも添えられて、飲みの最後に最適でした。

 本格手打ち うどん屋108本店
丸亀市大手町3-12-8 川人ビル2F
【足メモ】丸亀駅から南へ約300m信号東へ1筋東南角

     
2023. 05. 11  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第1弾~

 丸亀の夜2軒目は、大きい通りに面した

21店前
 THE BAR GIBSONに入ってみました。

22ジントニック
 まずはジントニック

22店内
 数ある酒から、正露丸系(笑)で珍しい?ところを。

23ケイデンヘッド ポートエレン1980-1996
 ケイデンヘッド ポートエレン1980-1996

24ブナハーブン1979 32年
 ブナハーブン1979 32年

 マスターはもともと何店か運営していて、今は気楽にこの1軒とのこと。昔この界隈とか、いろんな話を聞かせてもらいました。

 THE BAR GIBSON
丸亀市大手町3-13-11
【足メモ】丸亀駅から南へ約300m信号東へすぐ南側

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら