fc2ブログ
2023. 05. 29  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第2弾~

 宇野でもう1軒…だが、もうほとんど閉まっていて、もう1筋いってなかったら戻ろう…と思ったところで、

21看板
 青い看板を発見。

22店前
 ビル横の扉から急な階段を上がり、

23店前2
 カーテンの向こうにあるCasual Bar Old-Timeに入りました。

24瓶
 瓶ビールから、

25ラフロイグ
 「正露丸系」でラフロイグ

26ボウモア
 ボウモア

28ルール
 マスターは大阪に居たこともあるそう。で、こんな張り紙があって、

27楽器
 楽器もたくさん。自由に演奏できる音楽バーでもありました。

29自販機
 面白い話をたくさんして宿に戻り、自販機にあったラーメンを我慢して部屋へ。 
30競輪場
 真夜中の競輪場をボーッと眺めて、眠りにつきました。

 Casual Bar Old-Time
玉野市築港1-11-16
【足メモ】国道30号築港交差点北へすぐ東側

     
スポンサーサイト



2023. 05. 27  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第2弾~

 玉野競輪は終了。近くには何もない(笑)ので、麓の宇野駅へ。

01ビル
 あまり開いている店はないけど、雑居ビルをのぞくと、

02店前2135
 居酒屋といろが開いていました。

03M1

04M2

05M3
 メニューいろいろ。

06生
 生ビールに、

07お通し
 お通しちりめん山椒乗せ冷や奴

08マカロニサラダ
 マカロニサラダに、

09焼き椎茸
 焼き椎茸

10シークワーサー
 添えられているのはシークワーサーでした。

11レモン
 レモンチューハイを飲みながら、地元の皆さんの話を聞くのが楽しかったです。

 居酒屋といろ
玉野市築港1-5-24
【足メモ】宇野駅西側の道を北1筋西へすぐ南側

     
2023. 05. 25  
 ~3年半ぶり青春18きっぷ旅 2023春・第2弾~

 ボートレース児島を出て

01児島駅
 児島駅に戻り、

02茶屋町

03普通
 茶屋町で乗り換えて、

04宇野
 宇野に到着。到着時に撮れなかったので、この写真は翌朝のものです。

05看板
 宇野といえば

06玉野
 玉野競輪。1年ほど前にリニューアルしました。

08向こう正面
 スタンドからレースを見てもいいけど、今回は

08ホテル1
 1~2コーナー側に隣接している

09ホテル2

10ホテル前
 KEIRIN HOTEL 10に宿泊。

11景色
 瀬戸内の景色も素晴らしいですが、

12バンク

13スタンド

14S

15R

16G
 部屋から競輪の観戦ができます。

17テレビ
 テレビは場内と同じ放送で、車券はネット投票。

20R4

21券4

22当4
 チェックインしてすぐの4Rで、安いながらも的中。

23券8

24R8

25当8
 8Rでは、なかなかの配当をヒット!

26ナイター
 ナイター時間になったところで、

27店前
 宿とスタンドの間にある

28店前2
 玉野競輪場・RESTAURANT FORQへ。ホテルからも場内からも入れて、

30レース
 レースを観戦しながら食事ができます。

31M1

32M2

33M3
 メニュー。

29クーポン
 全国旅行支援のクーポンも使えます。

34瀬戸内レモン生ビール
 瀬戸内レモン生ビールに、

35フィッシュ&チップス
 アテはフィッシュアンドチップスと、

36国産タコとベイカの辛旨チャンジャ
 国産タコとベイカの辛旨チャンジャ。ともにボリュームがあります。

37FORQレモンサワー
 2杯目はFORQレモンサワー

38当10R
 車券はもう1本当てたものの、ラストの3つが当たらず少しの負けで終わりました。

 玉野競輪場・RESTAURANT FORQ
玉野市築港5-18-3
【足メモ】玉野競輪場・KEIRIN HOTEL 10内
 HP

     
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら