2012.
03.
31
月曜日。3月も後半で寒く

酒肴 哲の前を通ったら空席があったので入りました。

生ビール。

この日のメニュー。

おでんの大根。1個まるまるだと大きいのですが、半分に切ってくれます。

鯖のきずし。脂が乗っていてシメ具合も抜群。おでんの店なのに、絶品のおいしさ。

鯛の白子。もうちょっとしたら、もっと大きくなってうまくなるそうです。

チューハイプレーン。

鮪のトロスジ。その名の通りすごい脂で少し生臭みもあるのですが、ダシにレモンを絞ってみると不思議なぐらいスッと飲めてしまいます。

最後は、いつもの春雨。

春雨を食べると「哲に来た~」というのを実感します(笑)。
酒肴 哲
大阪市中央区日本橋2-7-27
【足メモ】日本橋3交差点すぐ上海新天地北側の筋を入ってすぐ南側
営業時間:18時30分~25時30分 水曜休み
酒肴 哲の全記事
(旧ブログ)酒肴 哲の全記事

酒肴 哲の前を通ったら空席があったので入りました。

生ビール。

この日のメニュー。

おでんの大根。1個まるまるだと大きいのですが、半分に切ってくれます。

鯖のきずし。脂が乗っていてシメ具合も抜群。おでんの店なのに、絶品のおいしさ。

鯛の白子。もうちょっとしたら、もっと大きくなってうまくなるそうです。

チューハイプレーン。

鮪のトロスジ。その名の通りすごい脂で少し生臭みもあるのですが、ダシにレモンを絞ってみると不思議なぐらいスッと飲めてしまいます。

最後は、いつもの春雨。

春雨を食べると「哲に来た~」というのを実感します(笑)。
酒肴 哲
大阪市中央区日本橋2-7-27
【足メモ】日本橋3交差点すぐ上海新天地北側の筋を入ってすぐ南側
営業時間:18時30分~25時30分 水曜休み
酒肴 哲の全記事
(旧ブログ)酒肴 哲の全記事


スポンサーサイト