2012.
05.
31
土曜日。とある店に寄ったら、マスターと「ちょっと行きましょか?」となり

嬉々わらまさへ。看板の電気が消えていますが、帰りに撮ったものです。

生ビール(430円)。

この日のメニュー。いつものように、この時間は多数が売り切れています。

いつもお得なおまかせ2種盛り(300円)は、ぴり辛キュウリと寄せ豆腐。

カンパチ腹(S350円)、天然サバきずし(350円)。この値段でお造りが食べられるのがありがたい。

珍しく、縞ホッケ(380円)なるものを注文してしまった。メニュー通りに脂が乗っていて、大量の大根おろしがいい。

日本酒へは向かわず、チューハイシークヮーサー(380円)。

島豆腐がなくなったとのことで、ふーチャンプルー(500円)。
いつもそうですが、この日も26時を過ぎてもお客さんが多く、にぎわっていました。
嬉々わらまさ
大阪市浪速区難波中1-9-10
【足メモ】地下鉄四つ橋線なんば駅31号出口から南へ約100m東側
営業時間:18時~27時 日曜休み
嬉々わらまさの全記事
(旧ブログ)嬉々わらまさの全記事

嬉々わらまさへ。看板の電気が消えていますが、帰りに撮ったものです。

生ビール(430円)。

この日のメニュー。いつものように、この時間は多数が売り切れています。

いつもお得なおまかせ2種盛り(300円)は、ぴり辛キュウリと寄せ豆腐。

カンパチ腹(S350円)、天然サバきずし(350円)。この値段でお造りが食べられるのがありがたい。

珍しく、縞ホッケ(380円)なるものを注文してしまった。メニュー通りに脂が乗っていて、大量の大根おろしがいい。

日本酒へは向かわず、チューハイシークヮーサー(380円)。

島豆腐がなくなったとのことで、ふーチャンプルー(500円)。
いつもそうですが、この日も26時を過ぎてもお客さんが多く、にぎわっていました。
嬉々わらまさ
大阪市浪速区難波中1-9-10
【足メモ】地下鉄四つ橋線なんば駅31号出口から南へ約100m東側
営業時間:18時~27時 日曜休み
嬉々わらまさの全記事
(旧ブログ)嬉々わらまさの全記事


スポンサーサイト