2013.
03.
31
~福山→丸亀→高知 ギャンブルツアー~
丸亀の繁華街は狭いから何回も同じ道を通ってしまい、辻立ちのキャッチから不審な目で見られていたかもしれない(笑)。
ちょっと窓をから店内をのぞいてみたら、長いカウンターで1人客でも気兼ねなくいけそうな

居酒屋 0番地に入ってみました。





ドリンクメニュー。

生ビール(400円)。これから下に出てくるメニューに見とれていたら、泡が消えてしまっていました…。







アテのメニュー。すごい数です。

この日のおすすめ。

そして、たくさんある大皿料理。

カウンターには、びっしり大皿が並んでいます。

その中から、麻婆豆腐(300円)をチョイス。辛さは控えめで、サッとからめてあるラー油の風味がいいです。

「0番地の定番」からはささみゆっけ(600円)。表面が白いから、霜降りしてあるんですかね? たっぷりの量です。

2杯目は、これが気になったので、

ガリガリ君チューハイ(600円)。

プレーンのチューハイにガリガリ君が刺さっているだけなので、溶けるまでは何の味もありません(笑)。

表面の硬い部分が溶け出すと早い。

残念ながらハズレでした。
真ん中の部分が出てくるとクラッシュアイスみたいで、これはなかなかいけますな。

もう1品はやきとり(300円)。

もう1杯はこれを見て

トマト酎ハイ(550円)。トマト分が多く、濃厚な味です。
1人では食べられる量に限りがあるので残念。人数を集めて、いろんなアテをつつくのが楽しそうですな。
遅い時間になって、ポツポツお客さんが入ってきて、4人組も。多彩なメニューで、丸亀の深夜の胃袋を満たすお店でした。
居酒屋 0番地
香川県丸亀市大手町3-7-7
【足メモ】アパホテル丸亀駅前大通の裏側
営業時間:18時~26時30分
丸亀の繁華街は狭いから何回も同じ道を通ってしまい、辻立ちのキャッチから不審な目で見られていたかもしれない(笑)。
ちょっと窓をから店内をのぞいてみたら、長いカウンターで1人客でも気兼ねなくいけそうな

居酒屋 0番地に入ってみました。





ドリンクメニュー。

生ビール(400円)。これから下に出てくるメニューに見とれていたら、泡が消えてしまっていました…。







アテのメニュー。すごい数です。

この日のおすすめ。

そして、たくさんある大皿料理。

カウンターには、びっしり大皿が並んでいます。

その中から、麻婆豆腐(300円)をチョイス。辛さは控えめで、サッとからめてあるラー油の風味がいいです。

「0番地の定番」からはささみゆっけ(600円)。表面が白いから、霜降りしてあるんですかね? たっぷりの量です。

2杯目は、これが気になったので、

ガリガリ君チューハイ(600円)。

プレーンのチューハイにガリガリ君が刺さっているだけなので、溶けるまでは何の味もありません(笑)。

表面の硬い部分が溶け出すと早い。

残念ながらハズレでした。
真ん中の部分が出てくるとクラッシュアイスみたいで、これはなかなかいけますな。

もう1品はやきとり(300円)。

もう1杯はこれを見て

トマト酎ハイ(550円)。トマト分が多く、濃厚な味です。
1人では食べられる量に限りがあるので残念。人数を集めて、いろんなアテをつつくのが楽しそうですな。
遅い時間になって、ポツポツお客さんが入ってきて、4人組も。多彩なメニューで、丸亀の深夜の胃袋を満たすお店でした。
居酒屋 0番地
香川県丸亀市大手町3-7-7
【足メモ】アパホテル丸亀駅前大通の裏側
営業時間:18時~26時30分


スポンサーサイト