fc2ブログ
2019. 05. 31  
 ~JAL「どこかにマイル」で行く岩手・青森の旅~

 大鰐温泉から

21大鰐駅
 弘前まではJRもあるが、弘南鉄道に乗ってみた。

22時刻表
 昼間は1時間間隔なので、タイミングが重要。

23電車
 この電車は

24東急車両
 東急車輌の製造で、以前は東急線で走っていた。

25つり革
 つり革にも、その名残があります。

26つり革2
 ちなみに、りんごをイメージしたデザインです。

27中央弘前
 30分ほどで中央弘前へ。ここからJR弘前へは少し距離があり歩いたが、道中も駅周辺も入りたくなるような昼飯の店が見当たらない…。

28路地
 また中央弘前方面へ戻り、JR駅から逆へ進むと飲み屋エリアが出てきて

29かくみ小路
 かくみ小路と呼ばれる一角の

30店前1300
 江戸前 常寿しは昼からオープンしていて、

31M
 通常メニューの他に

32ランチ
 ランチメニューも発見。 

33生
 生ビールと、

34ほたてとほっき貝のヒモ
 にぎりセットにしました。小鉢ほたてとほっき貝のヒモ和え。夜ならこれだけで日本酒へ一直線(笑)。

35にぎり
 にぎりはかんぱち甘えび中トロたこいか玉子飛び子まぐろ手巻き。これで1000円とは、なかなかのもの。

 思ったより時間を使い、残念ながらJR弘前駅前の市場へ寄ることもできず、タクシーで戻りました。

 江戸前 常寿し
弘前市新鍛冶町9-2
【足メモ】かくみ小路内
営業時間:11時~22時 月曜休み
 青森県すし業生活衛生同業組合

人気ブログランキングへ     
スポンサーサイト



プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら