2017.
02.
18
火曜日。とある店長からお誘いがあり、四ツ橋方面へ。

場所が分からず一度は通り過ぎたのですが、

この看板を見つけてビルの奥へ。

突き当たりにある鮨 北之馬へ行きました。

いつもの大衆的なとあるすし店とは構えが違って、少し緊張(笑)。

先に到着したので生ビールを飲んでいたら、

少し遅れて到着されました。

今回はおまかせコースを。先付け3種はトロ生姜煮、ふぐ皮湯引き、ほうれん草胡麻和え。生姜煮ってだいたいパサパサなもんですが、トロだとやっぱりしっとりとしています。

お造り盛り合わせ。よこわ、とろ、しまあじ、ぶり、たい、そして脂が乗りねっとりとしたのどぐろ。

ふぐ唐揚げや

のどぐろ、ぶり、たいなどの煮付けをつまむころには

熱燗へ。

ここから、だんだん同行者が暴走気味(笑)になり、

玉子のアテに

ばい貝煮、

ぶり造りは

あの近大ぶりだそうです。

天狗舞 山廃純米へ移行して、

茶碗蒸し、

アテでうに。

さらにとろ造りは炙りと半々。

ハリイカ造りまで。もう、どれがコースなのか不明です(笑)。

怒濤の単品ラッシュでも、ちゃっかりひれ酒につぎ酒もこなして、

にぎり盛り合わせはうなぎ、赤貝、のどぐろ、こはだ、とろ、赤身。自分でも、ようこれだけ食べて飲めたと思いました。

でも、こちらは別腹。デザートはイチゴとリンゴのワイン煮。
奥には6人ぐらいまでの個室があり、表の看板にはちょいのみセットもありました。街中でもとても静かな環境で、おいしいもんとたくさんいただきました。
鮨 北之馬
大阪市中央区南船場4-10-18 ナサ・プライムハウス本館1F
【足メモ】長堀通りから阪神高速東の道を北へ約100m東側
営業時間:17時~23時 日曜休み

場所が分からず一度は通り過ぎたのですが、

この看板を見つけてビルの奥へ。

突き当たりにある鮨 北之馬へ行きました。

いつもの大衆的なとあるすし店とは構えが違って、少し緊張(笑)。

先に到着したので生ビールを飲んでいたら、

少し遅れて到着されました。

今回はおまかせコースを。先付け3種はトロ生姜煮、ふぐ皮湯引き、ほうれん草胡麻和え。生姜煮ってだいたいパサパサなもんですが、トロだとやっぱりしっとりとしています。

お造り盛り合わせ。よこわ、とろ、しまあじ、ぶり、たい、そして脂が乗りねっとりとしたのどぐろ。

ふぐ唐揚げや

のどぐろ、ぶり、たいなどの煮付けをつまむころには

熱燗へ。

ここから、だんだん同行者が暴走気味(笑)になり、

玉子のアテに

ばい貝煮、

ぶり造りは

あの近大ぶりだそうです。

天狗舞 山廃純米へ移行して、

茶碗蒸し、

アテでうに。

さらにとろ造りは炙りと半々。

ハリイカ造りまで。もう、どれがコースなのか不明です(笑)。

怒濤の単品ラッシュでも、ちゃっかりひれ酒につぎ酒もこなして、

にぎり盛り合わせはうなぎ、赤貝、のどぐろ、こはだ、とろ、赤身。自分でも、ようこれだけ食べて飲めたと思いました。

でも、こちらは別腹。デザートはイチゴとリンゴのワイン煮。
奥には6人ぐらいまでの個室があり、表の看板にはちょいのみセットもありました。街中でもとても静かな環境で、おいしいもんとたくさんいただきました。
鮨 北之馬
大阪市中央区南船場4-10-18 ナサ・プライムハウス本館1F
【足メモ】長堀通りから阪神高速東の道を北へ約100m東側
営業時間:17時~23時 日曜休み


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
立呑み ひなちゃん ~18/04/13 21:10
海鮮居酒屋 はっぴ ~18/04/12 22:30
ノミドコロ SHAKUSHI-ya(コイケ屋) ~18/04/09 24:10
魚串 波食波食 ~18/04/06 22:30
銀座 がち鶏 ~18/04/03 23:20
海鮮居酒屋 はっぴ ~18/04/12 22:30
ノミドコロ SHAKUSHI-ya(コイケ屋) ~18/04/09 24:10
魚串 波食波食 ~18/04/06 22:30
銀座 がち鶏 ~18/04/03 23:20
Entry TAG