2019.
05.
10
火曜日。ナイターになると水木金の開催で、休みの日に行けなくなるので

ちょいと園田競馬場へ。

久々でしたが、スタンド内がきれいに改装されていました。

着いた直後のレースが

大荒れ。

一応、安いレースを

当てたものの、軸当たり相手なしが2つあったりして少々の負け。

阪急で移動して十三へ。いつもは西口へ出てしまいますが、今回は東口へ。十三東駅前商店街を北に進んで路地をのぞいたら、

餃子居酒屋 なまらぴりかというのを発見。名前からして北海道っぽいですな。

ドリンクメニュー。

生ビール。

アテのメニューに

餃子のメニュー。あと、お造りなどこの日のおすすめが中央のボードにありました。

「餃子が焼けるまでつまんでくださいね~」と、小鉢を出してくれるのがありがたい。

ノーマルな餃子はにんにくなしであっさりタイプ。

スティックざんぎと

ガラナ酎ハイで北海道気分になり(笑)、もう1軒行きましょうかね~。
餃子居酒屋 なまらぴりか
大阪市淀川区十三東2-11
【足メモ】阪急十三駅東口から北約50m角を東へすぐ北側
営業時間:17時~24時 土日14時~23時

ちょいと園田競馬場へ。

久々でしたが、スタンド内がきれいに改装されていました。

着いた直後のレースが

大荒れ。

一応、安いレースを

当てたものの、軸当たり相手なしが2つあったりして少々の負け。

阪急で移動して十三へ。いつもは西口へ出てしまいますが、今回は東口へ。十三東駅前商店街を北に進んで路地をのぞいたら、

餃子居酒屋 なまらぴりかというのを発見。名前からして北海道っぽいですな。

ドリンクメニュー。

生ビール。

アテのメニューに

餃子のメニュー。あと、お造りなどこの日のおすすめが中央のボードにありました。

「餃子が焼けるまでつまんでくださいね~」と、小鉢を出してくれるのがありがたい。

ノーマルな餃子はにんにくなしであっさりタイプ。

スティックざんぎと

ガラナ酎ハイで北海道気分になり(笑)、もう1軒行きましょうかね~。
餃子居酒屋 なまらぴりか
大阪市淀川区十三東2-11
【足メモ】阪急十三駅東口から北約50m角を東へすぐ北側
営業時間:17時~24時 土日14時~23時


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG