2019.
07.
20
~会津-北関東横断の旅~
お昼を過ぎたら

宇都宮を後にして、

小山へ。ここで

水戸線に乗り換えるのだが、30分ぐらい前でもすでにホームへ入線していて、うまくボックスの席に座れたので売店へ行ってちょいと一杯。

タカラの焼酎職人 チューハイレモンは発売が始まったばかりで、JR東日本売店限定の新製品。

アテは買ったお土産の中から、喜多方ラーメン風味プレッツェルと

餃子が生えてこない(笑)餃子の種。

どちらもよくできていて、ポリポリと進み、

チューハイも進んでしまいます。

そうこうしているうちに、最終目的地の水戸へ到着しました。
喜多方ラーメン風味プレッツェル
福島県の土産物店などで販売
餃子の種
栃木県の土産物店などで販売
お昼を過ぎたら

宇都宮を後にして、

小山へ。ここで

水戸線に乗り換えるのだが、30分ぐらい前でもすでにホームへ入線していて、うまくボックスの席に座れたので売店へ行ってちょいと一杯。

タカラの焼酎職人 チューハイレモンは発売が始まったばかりで、JR東日本売店限定の新製品。

アテは買ったお土産の中から、喜多方ラーメン風味プレッツェルと

餃子が生えてこない(笑)餃子の種。

どちらもよくできていて、ポリポリと進み、

チューハイも進んでしまいます。

そうこうしているうちに、最終目的地の水戸へ到着しました。
喜多方ラーメン風味プレッツェル
福島県の土産物店などで販売
餃子の種
栃木県の土産物店などで販売


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG