fc2ブログ
2019. 10. 06  
 ~47都道府県全制覇!秋田&山形の旅~

 米沢から

01福島駅
 福島まで移動。福島といえば円盤餃子で、

02餃子
 駅構内に有名なお店があるけど、

03終了
 売り切れなのか昼のラストオーダー前に終了していた…。

04飯坂線
 ここは、サブルートとして考えていた飯坂線で飯坂温泉へ。

05車内
 車内もすでに温泉気分。

06飯坂温泉駅
 20分ほどで、終点の飯坂温泉駅に到着。

07波来湯
 駅から歩いてすぐにあるのが、公衆温泉の波来湯。普通の湯と熱い湯があったけど、熱い方は肩まで浸かることすらできませんでした…。

08パンフ
さて、風呂上がりの一杯…といきたいところだが、案内のパンフレットを見ても、ほぼ夕方からだった。

 福島駅まで戻り駅前を散策したものの、やはり17時ぐらいからの店がほとんど。駅にほろ酔いセットを置いている店があるので、そちらにしよう…と戻るとき、1筋ずらしてみたら

10HAPPYタイム
 HAPPYタイムで200円というのを発見。

09店前1615
 ホルモン大豊 福島店へ入りました。

11M1

12M2

13M3

14M4
 メニューいろいろ。全体的に安く、

15本日のお楽しみサービス
 日替わりで半額になる本日のお楽しみサービスというのもあった。

16生
 生ビールは200円ではありません。

17コンロ
 コンロに火がつき、

18肉
 頼んだお肉が登場してびっくりした。200円だから…と甘くみてはいけない。

19ハラミ
 ハラミ

20ミソホルモン
 ミソホルモンはコリコリ。

21カルビ
 そしてカルビ。普通に1人前(以上?)が入っていて、これで計600円。HAPPYタイム恐るべし。

22焼き1

23焼き2

24ハラミ

25ミソホルモン

26カルビ
 実は次の移動までたっぷりと余裕があるわけでもなく、量の多さもあって少し必至気味に焼いていきました。

27レモン
 2杯目はレモンチューハイ

 本店は郡山にあるそうで、店長は毎日新幹線で通っているらしい。なので、閉店時刻は延長できないとこのとでした(笑)。

 店の売りは塩ホルモンとのことで、福島競馬場の帰りに寄ることができたら幸せになれそうです。

 ホルモン大豊 福島店
福島市栄町12-28
【足メモ】栄町交差点北1筋目を西へすぐ角
営業時間:18時~22時30分 火曜休み

人気ブログランキングへ     
スポンサーサイト



NEXT Entry
伊達な茶屋 ~19/09/04 19:05
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   福島   焼き肉・串焼き   ホルモン大豊・福島店  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら