2019.
12.
16
~帰りは7円!?LCCで行く網走・旭川ツアー~
釧路空港からバスで

釧路駅に着いたが、かなりの雨。

ここからはJRで移動。釧網本線で網走へ。

日本最東端といわれる自動改札を通って

1両編成の列車に乗ると、

いまだJNRと書いてある扇風機があり、なんと非冷房車でした。

乗車前に買い込んだ駅弁は

釧祥館の花咲かにめし。

かに身たっぷりで、イクラのアクセントもありなかなか豪華じゃないですか?

もちろん、北海道の1口目はサッポロクラシクで決まり!! 口中かにの風味でいっぱいです。

釧路駅ではもうひとつ気になった。おにぎり屋ばんばんの前を通ったとき、ウインドーにあったのが

カレーちくわ天!!

カウンターを見ると揚げ物もいろいろあって、

イカリングとザンギに、

カレーちくわ天。

さめた状態でも全くもってうまく、

2本目のサッポロ青森田子町 田沼さんのホップ畑からがスルスル入る。

約3時間で網走駅へ到着。通しで乗ったのは私だけかも?

駅前には飲み屋街がないので、歩いて10分ほどの所にある宿へ入り、夜に備えます。
釧祥館
釧路市北大通14-5
【足メモ】釧路駅構内
営業時間:7時30分~17時
HP
おにぎり屋ばんばん
釧路市北大通14-5
【足メモ】釧路駅構内
営業時間:7時15分~19時

釧路空港からバスで

釧路駅に着いたが、かなりの雨。

ここからはJRで移動。釧網本線で網走へ。

日本最東端といわれる自動改札を通って

1両編成の列車に乗ると、

いまだJNRと書いてある扇風機があり、なんと非冷房車でした。

乗車前に買い込んだ駅弁は

釧祥館の花咲かにめし。

かに身たっぷりで、イクラのアクセントもありなかなか豪華じゃないですか?

もちろん、北海道の1口目はサッポロクラシクで決まり!! 口中かにの風味でいっぱいです。

釧路駅ではもうひとつ気になった。おにぎり屋ばんばんの前を通ったとき、ウインドーにあったのが

カレーちくわ天!!

カウンターを見ると揚げ物もいろいろあって、

イカリングとザンギに、

カレーちくわ天。

さめた状態でも全くもってうまく、

2本目のサッポロ青森田子町 田沼さんのホップ畑からがスルスル入る。

約3時間で網走駅へ到着。通しで乗ったのは私だけかも?

駅前には飲み屋街がないので、歩いて10分ほどの所にある宿へ入り、夜に備えます。
釧祥館
釧路市北大通14-5
【足メモ】釧路駅構内
営業時間:7時30分~17時
HP
おにぎり屋ばんばん
釧路市北大通14-5
【足メモ】釧路駅構内
営業時間:7時15分~19時


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG