2020.
02.
14
~阪神・山陽シーサイド1dayチケットで行く明石&姫路~
夜の2軒目は、

姫路でお気に入りのプロ酒場。17時オープンでカウンターに陣取れましたが、その後に予約のグループがどんどん2階へ上がっていきます。

生ビール。

まずは名物の湯どうふ(小)。黒七味も合います。


ボードのメニュー。

身の締まった生ひね塩焼き。

お酒のメニューから

地元の播州一献 七宝 純米超辛。

サクサクで味も濃い姫路れんこん天ぷらに、

ラベルが気になって頼んだ芋焼酎の深海うなぎ。紅芋で甘さが高いです。

テレビのニュースを見ていたら…





北浜のとある店が紹介されていた。

そろそろ…と思っていたのだが、こうなったらテレビを見るために残業(笑)。

おでんはもちろん姫路おでんで、大根と絹の厚揚げ。

ラストは

割とすっぱめなスミノフレモネードでシメました。
プロ酒場
兵庫県姫路市駅前町301
【足メモ】JR姫路駅北口東側お溝筋北へ約50m三差路西の路地を入ってすぐ西側
営業時間:17時~21時30分 日祝休み
プロ酒場の全記事
夜の2軒目は、

姫路でお気に入りのプロ酒場。17時オープンでカウンターに陣取れましたが、その後に予約のグループがどんどん2階へ上がっていきます。

生ビール。

まずは名物の湯どうふ(小)。黒七味も合います。


ボードのメニュー。

身の締まった生ひね塩焼き。

お酒のメニューから

地元の播州一献 七宝 純米超辛。

サクサクで味も濃い姫路れんこん天ぷらに、

ラベルが気になって頼んだ芋焼酎の深海うなぎ。紅芋で甘さが高いです。

テレビのニュースを見ていたら…





北浜のとある店が紹介されていた。

そろそろ…と思っていたのだが、こうなったらテレビを見るために残業(笑)。

おでんはもちろん姫路おでんで、大根と絹の厚揚げ。

ラストは

割とすっぱめなスミノフレモネードでシメました。
プロ酒場
兵庫県姫路市駅前町301
【足メモ】JR姫路駅北口東側お溝筋北へ約50m三差路西の路地を入ってすぐ西側
営業時間:17時~21時30分 日祝休み
プロ酒場の全記事


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG