fc2ブログ
2020. 03. 21  
 ~緊急出発!山陽路の旅~

 火曜日。岡山を出て倉敷へ。

01水島1
 倉敷駅から出ているローカル私鉄の水島臨海鉄道に乗りました。

02ひな
 先頭部にひな列車とありますが、

03ひな2
 ちょうど当日は3月3日。お雛列車というイベントが開催されていて、

04ひな3
 ひなまつりにちなんだ車内装飾になっていました。

05水島駅
 倉敷から30分ほどで水島駅へ。ここからもう1つ先に三菱自工前という駅が終点なのですが、昼間は本数が少ないので、ここで折り返し。

06水島2
 駅前に出てみても、何もない。どうやら少し手前の駅が賑やかなエリアのようでした。

 倉敷に戻って昼ご飯の店を探すためフラフラしているうちに美観地区へ。以前に見て気になっていた

07店前1240
 とうふ料理 鎌田屋

08ウインドー
 当時は15時を過ぎていて入れませんでしたが、今回は入れました。

09M1

10M2
 メニュー。

11瓶ビール
 軽く瓶ビール乾杯!!

12揚げ出し定食
 チョイスしたのは揚げ出し定食

13揚げ出し豆腐
 大判の揚げ出し豆腐に、

14大豆肉唐揚げ
 鶏唐揚げに見えるのは大豆肉唐揚げ。フワッとした独特な食感。

15卯の花
 やさしい味わいの卯の花はサラサラ。

16生ゆば
 単品で生ゆばも頼みました。が、どうせなら一番シンプルな冷や奴もいっとくべきだったな…。

 とうふ料理 鎌田屋
倉敷市本町6-15
【足メモ】白壁通りの倉敷川から東へすぐ北側
営業時間:11時~15時 月曜休み

人気ブログランキングへ     
スポンサーサイト



NEXT Entry
お好み焼 まるみ ~20/03/03 16:15
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   岡山   食堂・レストラン   とうふ料理・鎌田屋  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら