2020.
08.
05
~壱岐・対馬 離島の旅~
対馬の夜がスタート。昼に下調べしておいた店が休みだったりしたが、

1軒目は居酒屋 対玄。入ると、かなり繁盛していました。





メニューと、本日のおすすめ。

生ビール。

お通しにサザエが出てくるあたり、もうあたり店の予感が。

お刺身盛り合わせは甘鯛、梅雨グレ、鯛、あじ、やりいか。

対馬の地酒白嶽で、

4種飲み比べを。

対馬イノシシのバラ串や

対馬ヒジキで育てた半熟卵の豚巻きと、地元物を。

対馬はアナゴも名物で、アナゴのにぎり以外の天ぷらなどアナゴ物はすでに売り切れていました。
ここ1軒だけならもっと注文していたけど、いろんな店に行きたいからこのあたりで2軒目へ~。
居酒屋 対玄
対馬市厳原町大手橋1094
【足メモ】佐野屋橋から東へ突き当たり
対馬の夜がスタート。昼に下調べしておいた店が休みだったりしたが、

1軒目は居酒屋 対玄。入ると、かなり繁盛していました。





メニューと、本日のおすすめ。

生ビール。

お通しにサザエが出てくるあたり、もうあたり店の予感が。

お刺身盛り合わせは甘鯛、梅雨グレ、鯛、あじ、やりいか。

対馬の地酒白嶽で、

4種飲み比べを。

対馬イノシシのバラ串や

対馬ヒジキで育てた半熟卵の豚巻きと、地元物を。

対馬はアナゴも名物で、アナゴのにぎり以外の天ぷらなどアナゴ物はすでに売り切れていました。
ここ1軒だけならもっと注文していたけど、いろんな店に行きたいからこのあたりで2軒目へ~。
居酒屋 対玄
対馬市厳原町大手橋1094
【足メモ】佐野屋橋から東へ突き当たり


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG