fc2ブログ
2020. 08. 10  
 ~壱岐・対馬 離島の旅~

 対馬から約2時間で、

01博多港
 博多港へ到着。

02温泉
 目の前にある日帰り温泉で汗を流し、新幹線出発まで飲み歩き。

03店前1705
 まずは、もう一度行きたかった大衆酒蔵 酒一番へ。

04M
 空いていた席の都合で、一部メニューは遠くで見えにくい…。

04ポット
 例によって焼酎お湯割用のポットが目の前にあります。

05生
 生ビール

06人気
 頼みたく絵の人気メニューから

07玉子焼
 玉子焼

08カレー
 ぜひ食べてみたかった

09カレー鍋
 カレー鍋。固形燃料でグツグツいって出てきました。

10カレー2
 お肉に豆腐、玉ねぎ、白菜、糸こんにゃくなど…すき焼きのカレー味といったところです。

11桜島小みかん
 桜島小みかんチューハイで鍋をつついていると、香りに負けて隣の常連さんもカレー鍋を注文されました(笑)。

 大衆酒蔵 酒一番
福岡市博多区中洲4-4-9
【足メモ】明治通りから楽天地通りに入って突き当たり
 ぐるなび

 大衆酒蔵 酒一番の全記事

人気ブログランキングへ     
スポンサーサイト



NEXT Entry
茶碗蒸し本舗 中洲稲穂 ~20/07/22 18:40
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   福岡   居酒屋   大衆酒蔵・酒一番  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら