2020.
11.
23
~帰りは1000円!? 秋の北海道ツアー~
送迎バスで戻って、


腹ごなしも兼ねて小樽を散策。遠足か修学旅行生かの学生は見かけるが、一般的な旅行者はやはり少ないようだ。

駅へ向かう途中で見つけた看板。

入り口には「コーヒー感覚!ワインカフェ」と書いてあり、気軽に入れそうなので、

ワイン&カフェレストラン 小樽バインで休憩。



カフェタイム中のメニュー。

軽いセットがありました。

道産グラスワイン&チーズセットから、おたるキャンベルアーリ・赤と

ワインが練り込まれたチーズのワインチェダー。ひと息いれるのにちょうどいい量です。

手宮線跡を渡り、改めて小樽駅方面へ。

途中の温度計は15度と、かなり暖かい小樽でした。
ワイン&カフェレストラン 小樽バイン
小樽市色内1-8-6
【足メモ】日銀通り手宮線跡から東へすぐ北側
HP
送迎バスで戻って、


腹ごなしも兼ねて小樽を散策。遠足か修学旅行生かの学生は見かけるが、一般的な旅行者はやはり少ないようだ。

駅へ向かう途中で見つけた看板。

入り口には「コーヒー感覚!ワインカフェ」と書いてあり、気軽に入れそうなので、

ワイン&カフェレストラン 小樽バインで休憩。



カフェタイム中のメニュー。

軽いセットがありました。

道産グラスワイン&チーズセットから、おたるキャンベルアーリ・赤と

ワインが練り込まれたチーズのワインチェダー。ひと息いれるのにちょうどいい量です。

手宮線跡を渡り、改めて小樽駅方面へ。

途中の温度計は15度と、かなり暖かい小樽でした。
ワイン&カフェレストラン 小樽バイン
小樽市色内1-8-6
【足メモ】日銀通り手宮線跡から東へすぐ北側
HP


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG