fc2ブログ
2020. 12. 17  
 ~Go To トラベルで行くGOTOの旅~

 佐世保の夜もそろそろラスト。1度前を通ったときは周りの店が賑やかで気づかなかった

01店前2445
 メインバー  マスターズ。ポツンと開いていました。

02M1

03M2
 ズラッと並んだお酒。

04ジントニック
 まずはジントニック

05チャーム
 茎わかめが大好きです(笑)。

06フルーツ
 冷蔵庫からも出てきて、カゴにあるたくさんのフルーツから、

07柿カクテル
 柿カクテル。柿は二日酔いにも効くと言われています。

08正露丸
 そして、「正露丸」ことラフロイグ

 地元の方々がだんだん集まり、妹が大阪にいるという隣の若い女性は明日ゴルフ~といいながらお代わりしていました。

09体温
 水曜の朝は体温35.4度

10松浦1
 宿から佐世保駅へは歩いても行けるのですが、すぐ近くに松浦鉄道の佐世保中央駅があるので、

11松浦2
 1駅間だけ乗車しました。

12佐世保
 佐世保駅から長崎空港へはバスもあるけど、

13ジャンボタクシー
 直行で速いジャンボタクシーが便利。

14店前
 長崎空港に着いて少し時間があるので、五島うどんつばきで腹ごしらえ。

15M
 メニューいろいろ。

16親子丼
 長崎ばってん鶏使用の親子丼定食が気になったけど、

17ビールセット
 ビールセット…は諸般の事情で頼むことができず、

18M
 こちらに決定。

19肉とろ玉子うどん
 期間限定の肉とろ玉子うどん(いなり付き)

20うどん
 五島うどんはうまいですね~。

21出発
 飛行機は定刻に長崎を出発して、

26到着
 定刻に伊丹へ到着。

28運休
 空港バスが阪神高速道路の工事により難波へは行かないので、

29難波
 梅田経由で難波に着き、そのまま仕事へ。だからビールセットが頼めなかった…。

 メインバー  マスターズ
佐世保市上京町7-19
【足メモ】本島町交差点から西へ約50mシューズセンター通り入ってすぐ西側

人気ブログランキングへ     
スポンサーサイト



NEXT Entry
酒の子ルンルン ~20/11/13 24:20
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   長崎   バー・パブ(飲)   メインバー   ・マスターズ  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら