fc2ブログ
2021. 04. 21  
 ~姫路へ行くのに出雲・鳥取経由の旅~

 出雲の夜がスタート。

01検温357
 出発時の検温は35.7度。

02店前1935
 1軒目は、投宿前の視察で気になった四季味処 てんてん亭

03前M
 表にあったメニューを見て、地元のアテがそろっているのを確認していました。

04M1

05M2

06M3

07M4

08M5

09M6

10M7

11M8

12M9

13MA

14D1

15D2

16D3

17D4
 メニューはかなり豊富です。

18生
 生ビール

19お通し
 お通しえびうなぎ、その下にあるのはしめ鯖の南蛮漬。これがかなりうまく、早くも当たりの予感。

20お造り盛りあわせ
 お造り盛り合わせは、

21メモ
 親切に種類をメモして渡してくれました。

22お造り2
 石鯛いかいさきひらめまぐろさわら。これで1000円ほどで、身は小ぶりに見えても厚みがあって味わい深い。

23あご野焼・赤天HS
 あご野焼・赤天ハーフセット。1人だとフルでは量が多いので、ハーフがあるのはありがたい。

24大粒しじみ酒蒸し
 宍道湖名物な大粒しじみ酒蒸し。オルニチンをたっぷり取って、二日酔いも心配なし?(笑)

25酒
 なので、日本酒へ。目の前のこれを見て、

26出雲富士無濾過生原酒
 出雲富士無濾過生原酒。確かに生原酒ですがキツさがなく、スッと入っていきます。

27焼酎M
 出雲の名物の一つにそばがあり、

28出雲の國そば風土記
 そば焼酎の出雲の國そば風土記も。

 先があるからここまでにしましたが、頼みたい物がたくさんあり、次に行くことがあったらまた訪問するでしょう。

 四季味処 てんてん亭
出雲市今市町1310-9
【足メモ】JR出雲市駅北の交差点から東1筋目を北へ約100m東側
 HP

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
くいもん屋吾作 代官町店 ~21/03/29 21:40
NEW Topics
駅前囲酒屋 狼煙 ~23/07/24 21:00
廻る富山湾すし玉 富山駅店 ~23/07/24 13:10
旅弁当駅弁にぎわい エキマルシェ 特急サンダーバード1号 ~23/07/24 06:35
もつ鍋 みやわき ~23/07/21 17:30
晩酌BAL JUN. ~23/06/30 21:05
Entry TAG
旅の記録   島根   居酒屋   四季味処・てんてん亭  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら