fc2ブログ
2021. 06. 02  
 ~フジドリームエアラインズで行く水沢競馬~

 水沢競馬場から水沢江刺駅へ。乗り場で待機していた最後のタクシーを先客に取られて電話呼び出しとなり、けっこうギリギリに到着。

01江刺
 新幹線で移動するのですが、

02きっぷ
 わずか7分の乗車で、次駅の

03北上
 北上へ。いままでで、最も贅沢な新幹線の使い方でした(笑)。在来線は本数が少なく、1時間ほどロスをするので、時間を金で買ったような感じです。

04店前1855
 駅前から周辺をうろうろして、表のボードが気になった季節料理 豊八が北上の1軒目。

05D1

06D2

07乾杯
 生ビール乾杯!!

08M1

09M2

10おすすめ
 アテのメニュー。

11お通し
 おひたしなどお通しは3種。

12ホルモン煮込み
 当店自慢のホルモン煮込み
 
12Aホルモン煮込み
 丁寧に処理されたあっさりタイプ。だしも飲めます。

13ほや刺し
 店前のボードで目についたのがほや刺し

14ほや身
 ほやの身に、

15ほや肝
 ほや肝は強烈な海の香り(笑)。

18あさ開水神純米大辛口
 ここは日本酒の登場で、あさ開水神純米大辛口

16山菜天ぷら
 山菜天ぷら盛り合わせふきのとう芽にんにくうどこごみたらの芽赤ねぎ

20津軽りんごチューハイ
 津軽りんごチューハイにチェンジして。

19にんにく豆腐
 ええ香りを放ちながら来たのはにんにく豆腐。豆腐ステーキですな。

 まだまだ頼みたいけど、もう1軒ぐらい回ってみたいので、ここでお勘定。

21桜P
 同行者は桜の写真を撮る旅の途中で、カウンターに飾ってあった写真に注目。展勝地という北上の桜の名所で、翌日に向かうとのことで桜の状況やいい撮影場所などを教えてもらっていました。

 季節料理 豊八
北上市諏訪町1-1-9
【足メモ】北上駅西口から北へ広瀬側せせらぎ緑道に入って約70m北側

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
本格炉端 巓升郭(てんしょうかく) ~21/04/20 20:55
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   岩手   居酒屋   季節料理・豊八  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら