2021.
07.
22
~特急ひのとりで行く名古屋競馬の旅~
雨は小降りになり、

湯の山温泉駅から移動したのは、

四日市の1つ手前にある中川原駅。15分ほど歩いたところにあるのが、


餃子の新味覚 本店。一度行きたかったお店です。

メニュー。食べる物は焼き餃子だけというストロングスタイル。


テーブルには麻雀牌が埋め込まれており、よく見ると大きい役が聴牌している。

瓶ビールに

焼き餃子。けっこうあっさりしたタイプで、ビールのアテとしてはパンチが少ないような…。

この店の特徴は牛乳があることなのだが、本当にみんな牛乳を頼んでいて、中にはりんご牛乳を飲んでいる人も…。

なので、もう一丁アタック。お代わりは、空いた皿を出すだけで

さらに1人前が出てきます。ちなみに入店時も無言で焼き餃子1人前が出てくるようです。

そして牛乳。瓶で飲むなんて何年ぶりだろう…。

これでわかった。確かに牛乳と合う。皮の感触や焼き目のサクサク感など考えると、この組み合わせでおやつのような感じになる。
店の名前の通り、新しい味覚の餃子でした。

会計はドリンクの蓋とチューマと計算されます。
餃子の新味覚 本店
四日市市久保田2-10-1
【足メモ】市立四日市病院から北へ約200m柳通り東へすぐ
HP
雨は小降りになり、

湯の山温泉駅から移動したのは、

四日市の1つ手前にある中川原駅。15分ほど歩いたところにあるのが、


餃子の新味覚 本店。一度行きたかったお店です。

メニュー。食べる物は焼き餃子だけというストロングスタイル。


テーブルには麻雀牌が埋め込まれており、よく見ると大きい役が聴牌している。

瓶ビールに

焼き餃子。けっこうあっさりしたタイプで、ビールのアテとしてはパンチが少ないような…。

この店の特徴は牛乳があることなのだが、本当にみんな牛乳を頼んでいて、中にはりんご牛乳を飲んでいる人も…。

なので、もう一丁アタック。お代わりは、空いた皿を出すだけで

さらに1人前が出てきます。ちなみに入店時も無言で焼き餃子1人前が出てくるようです。

そして牛乳。瓶で飲むなんて何年ぶりだろう…。

これでわかった。確かに牛乳と合う。皮の感触や焼き目のサクサク感など考えると、この組み合わせでおやつのような感じになる。
店の名前の通り、新しい味覚の餃子でした。

会計はドリンクの蓋とチューマと計算されます。
餃子の新味覚 本店
四日市市久保田2-10-1
【足メモ】市立四日市病院から北へ約200m柳通り東へすぐ
HP


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG