fc2ブログ
2021. 11. 24  
 ~東海3県競馬ざんまいの旅~

 宿に荷物を置き、岐阜の夜2軒目。

01柳ヶ瀬1
 岐阜の繁華街といえば柳ヶ瀬。ですが…

02柳ヶ瀬2

03柳ヶ瀬3
 いやあ、ほとんど人が歩いていない。店もあまり開いていないけど、流しのギター弾きはいた。

04店前2130
 雨もあってか駅前側も人通りは少ない。店の構えに引かれ、花串庵別館 旭日昇天に入りました。

05生
 生ビール

06M1

07M2
 メニューがアルバムみたいに重くページ数も多いので、表に出ているおすすめで勝負。

08A大根厚揚げがんも
 目の前の大鍋をみるだけでも楽しいおでんから、大根厚揚げがんも。汁もええ味で、大根は溶けるぐらいに煮込まれています。

08B下関

08C下関2
 おでんをつつきながら、今開催から始まったボートレース下関ミッドナイトレースの優勝戦に参加したら、うまく的中! ここのメシ代を捻出しました。

09奥美濃古地鶏塩焼き
 噛めば噛むほど味が出る、美濃古地鶏塩焼き

11パイン
 パインチューハイにチェンジして、

12キャベツ
 キャベツがあるので、

13ぎふ串かつぎふどて串かつチキンカツ
 串揚げも。ぎふ串かつぎふどて串かつチキンカツ。ぎふ串かつは肉が大きく、これで110円は驚き。

 外に出てわかったのですが、近くには花串庵と名の付く店がたくさんああった。洋風な店もあり、うまく棲み分けができているのでしょう。

 花串庵別館 旭日昇天
岐阜市長住町4-2
【足メモ】玉宮通り長住町交差点から西へすぐ北側
 HP

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
NEO大衆酒場 おくちゃん ~21/10/25 23:00
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   岐阜   居酒屋   花串庵別館・旭日昇天  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら