fc2ブログ
2021. 12. 04  
 ~東海3県競馬ざんまいの旅~

 水曜日。朝から移動ですが

01競輪
 大垣競輪場…ではなく、

02養老鉄道
 養老鉄道に乗車。

03列車

04サイクル
 昼間は自転車も乗ることができるサイクルトレインになっています。

05出発
 大垣を出発して

06きっぷ
 1時間ほど揺られて

07桑名
 桑名に到着。

08飲み屋街

09飲み屋街2
 駅前の飲み屋街へ行ってみたが、ランチをやっている店は見当たらず、

10店前1120
 駅に戻って自由通路にあった伊勢ノ国ダイニング しちりで昼飯となりました。

11M

11M2

11M3

12ランチD
 ランチのメニュー。

13生
 同行者は翌日に車を運転するから、そろそろアルコールは控え、私はいつものようにスタートは生ビール

14はまぐりカツカレー定食
 はまぐりカツカレー定食

15カレー2
 はまぐりのカツは初めて食べたけど、カキのような苦みもなくサクサクでうまい。

16蛤の天ぷら
 同行者はしらす丼に、はまぐりの天ぷらをプラス。

17バス
 腹ごしらえを済ませ、バスに乗って

18長島
 向かったのは長島温泉

19遊園地
 でもオッサン2人で遊園地に行くわけがなく

20きっぷ
 併設の日帰り温泉湯あみの島へ。

21湯あみの島
 これも目的ではなく…

22ゲームコーナー
 本当の目的は、ここのゲームコーナーでした。

22ロイヤルアスコット

23ロイヤルアスコット2
 ロイヤルアスコットは1991年製のメダルゲームで、おそらく現役稼働中なのはここだけと思われます。

24コース1

25コース2

26コース3
 これの先代にあたるワールドダービーはたぶん現存していないと思われ、貴重な台です。

27スロ1

28スロ2

29スロ3

30すろ4
 ここには古いビデオスロットもあって、なかなかのラインアップ。

31貸し機
 メダル貸し機で

32貸し機2
 3000円分の310枚でスタート。

33面1

34面2
 一部で見づらい台もありますが、モニターはしっかりと動いています。

35高配当
 この日の最高配当に、

36枚数
 最高払い出し。オッズの割は高めでしたが、あまり荒れませんでした。

37エラー

38エラー2

39エラー3

40エラー4
 今回は何よりエラー処理を見ることができたのが良かった。店員さんも慣れた手つきで馬を軌道修正して、すぐに続行。しっかりメンテナンスをして、末長く稼働してほしいものです。

 伊勢ノ国ダイニング しちり
桑名市東方90-2
【足メモ】桑名駅自由通路内

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
居酒屋 鶴八 名古屋駅前本店 ~21/10/27 18:40
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   三重   居酒屋   伊勢ノ国ダイニングしちり  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら