2022.
01.
21
~JR西日本どこでもきっぷで行く山陽道ギャンブルツアー~
徳山から小倉へ向かい、在来線で

折尾駅から

若松線に乗り換え

十数分で

奥洞海に到着。雨の中、降りたのは私1人。

徒歩数分で、今回のラストチェックポイントであるボートレース若松に着きました。

まだ夕方4時過ぎですが、悪天候でかなり暗い。

ここまで5場で3500円ほどのプラス。負けにはしたくないので3000円で4レースにチャレンジして、500円は勝ち確定に。5Rで

安いながらも当たり、

今回の遠征を終えました。新幹線の都合でどのみち最終レースまでは居ることができないので、

18時の護送車無料送迎バスで小倉駅へ戻りました

帰りの最終新幹線までは、再び小倉の夜へ。魚町方面へ向かうと、前日は満杯なのを見ていたたちのみ処まなべの前を通ったら、まだすいていたので入りました。




入ったときにマスターはおらず、しばらく待っていると隣のお姉さんが「何飲みます」と聞いてきたので生ビール。実はここのスタッフで、この日は休みだけど飲みにきているとのこと。

アテはスモークタンとキュウリのピリ辛和え。

さらにレモンサワーで、先のお姉さんと話をして、まだ何軒か回りたいので、次の店へ~。。
たちのみ処まなべ
北九州市小倉北区魚町1-4-14
【足メモ】小倉駅前交差点西1筋目を北へ1筋南西角
徳山から小倉へ向かい、在来線で

折尾駅から

若松線に乗り換え

十数分で

奥洞海に到着。雨の中、降りたのは私1人。

徒歩数分で、今回のラストチェックポイントであるボートレース若松に着きました。

まだ夕方4時過ぎですが、悪天候でかなり暗い。

ここまで5場で3500円ほどのプラス。負けにはしたくないので3000円で4レースにチャレンジして、500円は勝ち確定に。5Rで

安いながらも当たり、

今回の遠征を終えました。新幹線の都合でどのみち最終レースまでは居ることができないので、

18時の護送車無料送迎バスで小倉駅へ戻りました

帰りの最終新幹線までは、再び小倉の夜へ。魚町方面へ向かうと、前日は満杯なのを見ていたたちのみ処まなべの前を通ったら、まだすいていたので入りました。




入ったときにマスターはおらず、しばらく待っていると隣のお姉さんが「何飲みます」と聞いてきたので生ビール。実はここのスタッフで、この日は休みだけど飲みにきているとのこと。

アテはスモークタンとキュウリのピリ辛和え。

さらにレモンサワーで、先のお姉さんと話をして、まだ何軒か回りたいので、次の店へ~。。
たちのみ処まなべ
北九州市小倉北区魚町1-4-14
【足メモ】小倉駅前交差点西1筋目を北へ1筋南西角


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG