2022.
03.
10
~2年ぶり!年末ギャンブルツアー~
火曜日。昨年は現地の入場ができず断念した年末恒例のギャンブルツアー。今年も東京大賞典の大井は抽選で外れたけど、競輪グランプリの静岡は抽選で当たり入場できるので、2年ぶりに挙行。

仕事が終わってすぐ空港バスに乗り、

伊丹空港へ。当初は新幹線で行く予定でしたが、大雪の影響で遅れそうだったので、前日に飛行機へと切り替えました。

保安通過後、乗るのは北エリアからのJALですが、少し時間があったので南エリアに行ってみると…こんな看板を発見。

立喰い寿司 魚がし日本一 伊丹エアポートで軽く胃に入れました。



メニュー。「冬の三寒王」はなかなかなネーミング。

ちょい呑みお造りセットで、生ビールに、

お造り盛り合わせは4種で、玉子もついています。これで900円はリーズナブル。
このときは注文=ラストオーダーでしたが、時間があれば単品でなにかチョイスしたかったところです。

その後、東京へ向け出発。

新しい機材で、モニターでは映画とか、前方映像も見ることができて、

飛行位置がわかる画面は、何かゲームみたい。


定刻に羽田空港到着。

モノレールとJRで、

この日の宿泊地である新橋へ。宿に荷物を置き、時間は短いけど、すぐ新橋飲みに入ります。
立喰い寿司 魚がし日本一 伊丹エアポート
豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル2階
【足メモ】大阪空港南ターミナル2F保安エリア内
伊丹空港ショップガイド
火曜日。昨年は現地の入場ができず断念した年末恒例のギャンブルツアー。今年も東京大賞典の大井は抽選で外れたけど、競輪グランプリの静岡は抽選で当たり入場できるので、2年ぶりに挙行。

仕事が終わってすぐ空港バスに乗り、

伊丹空港へ。当初は新幹線で行く予定でしたが、大雪の影響で遅れそうだったので、前日に飛行機へと切り替えました。

保安通過後、乗るのは北エリアからのJALですが、少し時間があったので南エリアに行ってみると…こんな看板を発見。

立喰い寿司 魚がし日本一 伊丹エアポートで軽く胃に入れました。



メニュー。「冬の三寒王」はなかなかなネーミング。

ちょい呑みお造りセットで、生ビールに、

お造り盛り合わせは4種で、玉子もついています。これで900円はリーズナブル。
このときは注文=ラストオーダーでしたが、時間があれば単品でなにかチョイスしたかったところです。

その後、東京へ向け出発。

新しい機材で、モニターでは映画とか、前方映像も見ることができて、

飛行位置がわかる画面は、何かゲームみたい。


定刻に羽田空港到着。

モノレールとJRで、

この日の宿泊地である新橋へ。宿に荷物を置き、時間は短いけど、すぐ新橋飲みに入ります。
立喰い寿司 魚がし日本一 伊丹エアポート
豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル2階
【足メモ】大阪空港南ターミナル2F保安エリア内
伊丹空港ショップガイド


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG