fc2ブログ
2022. 03. 24  
 ~2年ぶり!年末ギャンブルツアー~

 新幹線に乗って

33静岡
 静岡に到着。

34護送車

35護送車2
 護送車無料ファンバスに乗って

37競輪場
 静岡競輪場へやってきました。

36はがき
 大井の東京大賞典は抽選で外れて入れなかったけど、こちらは当選。このはがきを持った5000人だけが、KEIRINグランプリを現場で観戦できます。

38リストバンド
 リストバンドが着けられ、不正対策も万全。

39富士山2
 「富士山バンク」の名の通り、スタントからきれいに富士山も見えます。

40駿河味噌汁
 入ってすぐに駿河味噌汁なるものが売っていた。

41味噌汁2
 強風のためかガス台が不調でぬるかったけど、そこにはたくさんシラスが入ってアジはよかったです。

42GP
 前座戦は当たらず、いよいよGP。

43確定
 大阪の古性が勝って、

44車券1

45車券2
 車検がヒット!

46払い戻し
 競馬、競輪ともプラスで勝負を終えました。

47古性
 表彰式まで見て撤収したが、3年前の前回と同じく帰りのバスがグダグダで、予測より遅めで静岡駅へ戻ることに。

01青葉おでん街
 新幹線の発車まで2時間半ほど。開いている店はどこも満席で、青葉おでん街へ。

02店前1835
 ここも盛況ですが、ちょうど出る人がいた霜月へ入ることができました。

03M1

05M2

06M3
 メニュー。

07瓶
 瓶ビールでお疲れさまの乾杯!!

08モツ煮
 あっさりでもええ味しているモツ煮に、

09だし巻き卵
 出汁巻き卵

10大根黒はんぺんごぼう天じゃがいも
 おでんからは大根黒はんぺんごぼう天じゃがいも

11たこ焼き
 おでんには珍しい?たこ焼き。よく考えたら明石焼きみたいな感じなわけで、崩れやすいから慎重に。

12ちくわウインナーこんにゃく
 ちくわウインナーこんにゃくを追加。

13だし粉
 静岡おでんなら、だし粉も忘れてはいけません。そして、次の店へ~。

 霜月
静岡市葵区常磐町2-3-6
【足メモ】青葉おでん街内

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
地酒処 橋 ~21/12/30 19:25
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   静岡   鍋物・おでん   青葉おでん街   霜月  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら