fc2ブログ
2022. 06. 03  
 ~東海ギャンブル視察の旅~

 月曜日。連休となったので、ちょいと旅へ。

01表示
 大阪難波7時発の

02ひのとり
 特急ひのとり7列車で東へ向かいます。

03店前0700
 朝飲みは、早朝から開いている箱夢 難波店で調達。

04M1

05M2
 数ある駅弁から選んだのは、

06M3
 こちら。

07ビール
 缶ビールに、

08引っ張りたこ飯
 春のひっぱりだこ飯

09由来
 神戸・淡路屋のお店なので、ここでも買うことができます。

11全景
 立派な器に、

12中身
 中身がぎっしり。

13タコ
 大きなたこに、

14中身2
 姫茸などいろいろな煮物、

15たこ飯
 そして、炊き込みご飯

16空
 出発してすぐ重い荷物となりましたが、入れ物は家まで持って帰ることに。

17名古屋
 2時間ちょいで、近鉄名古屋に到着。

18名鉄名古屋
 そのまま名鉄の名古屋駅に移動して、

19表示
 さらに東へ。

20パノラマカー
 名鉄特急パノラマカーに乗りました。

21前景
 一部指定席で、せっかくなので先頭の一番前の席を取りました。

22豊橋
 前景を堪能して、

23豊橋2
 本日の拠点となる豊橋に到着。

24JR
 宿に荷物を預け、まだまだ東へ。

25新居町
 JRに乗り換え、降りたのは新居町

26浜名湖1
 ここにあるのは

27浜名湖2
 今回の視察1つ目のボートレース浜名湖。新幹線からもよく見えるので、知っている方も多いかも。

28レース1
 ぎりぎり買えなくもなかった1Rですが、

29レース1
 荒れたので買わなくても正解。

30配当
 しかし、2~5Rで当たったのは1つだけで、

31払い戻し
 なんとも寂しい払い戻し。

32高配
 ラストの5Rは15万超えの大荒れで、全く手が出せず…。

33駅TV
 新居町駅から豊橋に戻ります。駅のきっぷ売り場で場内放送が流れているのは、ここぐらいか?

34臨時改札
 今はネット投票が主流で本場へ行く人は減りましたが、昔はこの臨時改札がフル稼働していたんでしょうな…。

 箱夢 難波店
大阪市中央区難波4丁目1-17
【足メモ】近鉄大阪難波駅改札内

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
豊橋競輪場 ~22/04/20 15:30
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   車内・船内など移動中   箱夢・難波店   春のひっぱりだこ飯  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら