fc2ブログ
2022. 06. 06  
 ~東海ギャンブル視察の旅~

 豊橋の夜2軒目。189(わんぱく)通りには、もう入れる店はなさそう。さっきグルッと回った豊橋駅東口の方へ向かい、

31店前2340
 気になっていたのがこちら。

32店前2
 どうやら、まだ開いているようなので、

33店前3
 ビヤハウス ウィスバーデンに入りました。

34BM

35BM2
 ビールは常時40種類あるそうです。

36BM3

37M4

38M5

39M6

40M7

41M8

42M9

43M10

44M11
 メニューいろいろ。

45おすすめ
 まずはボードにあった

46ヒューガルデンホワイト
 ヒューガルデン・ホワイト。こちらは以前にもけっこう飲んでいる。

47辛いソーセージのチーズ焼き
 アテには、辛いソーセージのチーズ焼き

48ケストリッツァー・シュヴァルツ

49ケスト2
 初めてなのは、詩人ゲーテも飲んだというドイツのケストリッツァー・シュヴァルツ

50ヴァルシュタイナー

51ヴァル2
 同じくドイツのメジャーなヴァルシュタイナーを。

 豊橋に住んでいたら、スタンプラリーのように全種制覇をしてみたいところです。

 ビヤハウス ウィスバーデン
豊橋市松葉町1-5
【足メモ】豊橋駅西口から線路沿いに北へすぐ
 HP

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
札幌ラーメン元祖くるまや(くるまやラーメン 豊橋店) ~22/04/20 24:50
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG
旅の記録   愛知   ビアガーデン・ビアホール   ビヤハウス・ウィスバーデン  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら