2022.
06.
06
~東海ギャンブル視察の旅~
豊橋の夜2軒目。189(わんぱく)通りには、もう入れる店はなさそう。さっきグルッと回った豊橋駅東口の方へ向かい、

気になっていたのがこちら。

どうやら、まだ開いているようなので、

ビヤハウス ウィスバーデンに入りました。


ビールは常時40種類あるそうです。









メニューいろいろ。

まずはボードにあった

ヒューガルデン・ホワイト。こちらは以前にもけっこう飲んでいる。

アテには、辛いソーセージのチーズ焼き。


初めてなのは、詩人ゲーテも飲んだというドイツのケストリッツァー・シュヴァルツと


同じくドイツのメジャーなヴァルシュタイナーを。
豊橋に住んでいたら、スタンプラリーのように全種制覇をしてみたいところです。
ビヤハウス ウィスバーデン
豊橋市松葉町1-5
【足メモ】豊橋駅西口から線路沿いに北へすぐ
HP
豊橋の夜2軒目。189(わんぱく)通りには、もう入れる店はなさそう。さっきグルッと回った豊橋駅東口の方へ向かい、

気になっていたのがこちら。

どうやら、まだ開いているようなので、

ビヤハウス ウィスバーデンに入りました。


ビールは常時40種類あるそうです。









メニューいろいろ。

まずはボードにあった

ヒューガルデン・ホワイト。こちらは以前にもけっこう飲んでいる。

アテには、辛いソーセージのチーズ焼き。


初めてなのは、詩人ゲーテも飲んだというドイツのケストリッツァー・シュヴァルツと


同じくドイツのメジャーなヴァルシュタイナーを。
豊橋に住んでいたら、スタンプラリーのように全種制覇をしてみたいところです。
ビヤハウス ウィスバーデン
豊橋市松葉町1-5
【足メモ】豊橋駅西口から線路沿いに北へすぐ
HP


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG