2022.
08.
11
~九州ギャンブル視察旅~
長崎の夜のシメ。雨が降ったりやんだりもあって人通りが少なく、24時を過ぎるとどんどん店が閉まっていく。

思案橋電停そばの思案橋ラーメンが開いていた。


メニュー。

瓶ビール。

えらいデカい胡椒やな…と思いながら待ち、

しっかりと焼かれたギョーザ。

ラーメンはノーマルがとんこつ。

自分が入った後、6人の団体などが入ってきたので、ええタイミングでした。

翌朝。宿のバイキングは長崎らしく中華もありました。

中華街は閉まるのが早いので、前日は行けませんでした。

空港バスに乗り、長崎空港へ。11時20分の飛行機で

長崎を離れ、

定刻より少し早く伊丹に到着。

なんば行きの空港バスでミナミへ戻り、そのまま夜まで仕事となりました。
思案橋ラーメン
長崎市浜町6-17
【足メモ】思案橋電停から西へ約50m北側
長崎の夜のシメ。雨が降ったりやんだりもあって人通りが少なく、24時を過ぎるとどんどん店が閉まっていく。

思案橋電停そばの思案橋ラーメンが開いていた。


メニュー。

瓶ビール。

えらいデカい胡椒やな…と思いながら待ち、

しっかりと焼かれたギョーザ。

ラーメンはノーマルがとんこつ。

自分が入った後、6人の団体などが入ってきたので、ええタイミングでした。

翌朝。宿のバイキングは長崎らしく中華もありました。

中華街は閉まるのが早いので、前日は行けませんでした。

空港バスに乗り、長崎空港へ。11時20分の飛行機で

長崎を離れ、

定刻より少し早く伊丹に到着。

なんば行きの空港バスでミナミへ戻り、そのまま夜まで仕事となりました。
思案橋ラーメン
長崎市浜町6-17
【足メモ】思案橋電停から西へ約50m北側


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG