2022.
09.
10
~四国ギャンブル視察旅~
宿でしばし寝て、鳴門の夜。淡路島方面なとある方と合流し、1軒目は

線路沿いにある潮食堂。カウンターだけでなく、座敷もあるお店です。

瓶ビールで、久々再会の乾杯!!

この日のアテ。

今が旬という小エビの塩ゆで。

そして、合い盛りでハマチ&かつお刺身。

ハマチに、

かつおは

血合いもきれいで新鮮そのもの。
おばあちゃん1人の経営みたいですが、話が面白い。自分の畑で野菜を育てているとか、鳴門の飲食店事情とか、いろいろ聞かせてもらいました。
潮食堂
鳴門市撫養町斎田大堤105
【足メモ】JR鳴門駅から南約200m線路の反対側(ビジネスホテル鳴門から北へすぐ)。
宿でしばし寝て、鳴門の夜。淡路島方面なとある方と合流し、1軒目は

線路沿いにある潮食堂。カウンターだけでなく、座敷もあるお店です。

瓶ビールで、久々再会の乾杯!!

この日のアテ。

今が旬という小エビの塩ゆで。

そして、合い盛りでハマチ&かつお刺身。

ハマチに、

かつおは

血合いもきれいで新鮮そのもの。
おばあちゃん1人の経営みたいですが、話が面白い。自分の畑で野菜を育てているとか、鳴門の飲食店事情とか、いろいろ聞かせてもらいました。
潮食堂
鳴門市撫養町斎田大堤105
【足メモ】JR鳴門駅から南約200m線路の反対側(ビジネスホテル鳴門から北へすぐ)。


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG