fc2ブログ
2022. 11. 01  
 ~実質タダ!?きょうと魅力再発見旅プロジェクトの旅~

 水曜日。大阪から来た2人と合流。

01鴨川
 まずは昼ご飯…というわけで、

02いづもや
 昔のCMで有名な先斗町のいづもやも気になりましたが、

03店前1
 今回はこちら。

04店前21130
 京都市民なら知らない人はいないであろう東華菜館 本店に入りました。

05エレ
 日本最古のエレベーターで上がっていきます。

06フロア
 大きなフロアの窓側に座れました。

07M1

08M2

09M3

10M4

11M5

12M6
 メニュー。

13生
 生ビール乾杯!!

14青椒牛肉絲
 注文したのは5種類。青椒牛肉絲。肉が太い(笑)。

15麻婆豆腐
 麻婆豆腐に、

16炸春捲
 絶品な炸春捲

17煎餃子
 煎餃子

18五色炒飯
 そして、五目ではなく五色炒飯

 いつかは行きたいと思っていたが、ボリュームがすごいとのことで、3人で来て正解。味は言わずもがな。どれもこれもおいしかったです。

18京阪
 その後は三条京阪から地下鉄に乗って

19浜大津
 浜大津。

20びわこ1
 今回の主目的は

21びわこ2
 ボートレースびわこ。台風に関係なく、もともと予定しておりました。

22レース
 9Rからチャレンジしましたが、なかなか難しくもあって的中はできませんでした。

24護送車
 護送車無料バスでJRの大津駅から、京都に戻ります。

 東華菜館 本店
京都市中京区壬生朱雀町2-6
【足メモ】千本三条交差点から東へすぐ南側
 HP

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
京の焼肉処 弘 千本三条本店 ~22/09/21 17:45
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   京都   中華・ラーメン   東華菜館・本店  
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら