2023.
04.
11
~JR西日本 大阪発!サイコロきっぷで行く福岡旅~
博多の夜。昼間に行った

櫛田神社の近くに細い通りがあり、

ちょっとした飲食街みたいになっている。

そのうちの一軒、魚処 くぼ麟に入りました。



メニュー。

瓶ビール。

小鉢三種盛り合わせは自家製マヨのポテトサラダ、お魚いろいろ南蛮漬け、おきゅうと。

刺盛(小)は鮪赤身、平政、鰆、あおりいか、かつおたたき。

レモンチューハイを飲んで、先客の常連さんや店主と話をしていたら、また雪が強くなってきた。メニューを見ても分かる通り魚関係がしっかりしていて、閉店後に市場へ行くそうだが「魚が入ってこないやろな~」と心配されていました。
魚処 くぼ麟
福岡市博多区上川端町1-11
【足メモ】櫛田神社南神門から東へすぐ北側
博多の夜。昼間に行った

櫛田神社の近くに細い通りがあり、

ちょっとした飲食街みたいになっている。

そのうちの一軒、魚処 くぼ麟に入りました。



メニュー。

瓶ビール。

小鉢三種盛り合わせは自家製マヨのポテトサラダ、お魚いろいろ南蛮漬け、おきゅうと。

刺盛(小)は鮪赤身、平政、鰆、あおりいか、かつおたたき。

レモンチューハイを飲んで、先客の常連さんや店主と話をしていたら、また雪が強くなってきた。メニューを見ても分かる通り魚関係がしっかりしていて、閉店後に市場へ行くそうだが「魚が入ってこないやろな~」と心配されていました。
魚処 くぼ麟
福岡市博多区上川端町1-11
【足メモ】櫛田神社南神門から東へすぐ北側


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
屋台焼肉 コブスター ~23/07/28 21:50
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
Entry TAG