fc2ブログ
2023. 07. 10  
 ~JAL「どこかにマイル」で行く苫小牧旅~

 苫小牧の夜3軒目。夕方のチェックで気になっていた

31店前
 これ。

32店前2
 2Fに上がってみると、階段すぐにあった。

33店前3
 この看板、 

34扉
 そして扉には蹄鉄。これはもう馬関係しかないと思い、snack ゴールドシップに入ってみました。

36P1

37P2
 入ってすぐ壁に見たのは、大量にあるゴールドシップのポスター。聞くと、ママさんはやっぱりゴールドシップと競馬のファンでした。

38P3
 ホッコータルマエ(樽前山は苫小牧市の西にある)などが有名なホッコーのオーナーもこられるそうです。

35生
 生ビール

39つまみ1

40つまみ2
 つまみいろいろ。

41三升漬冷奴
 三升漬乗せ冷奴。もろみのような感じです。

42コロッケ
 コロッケ

43宗八カレイ干物
 宗八ガレイ干物など。

44ハイボール
 ハイボール

45レモン
 レモンチューハイに進みましたが、

46D
 馬名がついたカクテルもあります。

47GC
 そして、グリーンチャンネルを見ながら、ひたすら馬の話を。

 カラオケを歌わないのもあってスナックに行くことはほとんどないのですが、入って良かったです。

 snack ゴールドシップ
苫小牧市錦町2-3-10 マルトクビル2F
【足メモ】ドーミーイン苫小牧南の道を西3筋北へすぐ東側

     
スポンサーサイト



NEXT Entry
パブスナック真 ~23/04/06 25:10
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG
旅の記録   北海道   バー・パブ(飲)   snackゴールドシップ  
Comment
こんにちわ
ビールに合う逸品ばっかりですね💓
馬だけでなく普通にカラオケもあるスナックですが、これ以外にも日替わりでいろいろあるそうです。
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

センベロ隊長

Author:センベロ隊長
痛風から10年以上がたち、ちょっと調子に乗って飲酒量が増えてきたセンベロ隊長の飲食記録第2章。

地域別
ジャンル別(重複アリ)
企画もの
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

CLICK!!
人気ブログランキングへ
CLICK!!
旧ブログ
「Ghostの食品館/センベロ隊長調査記録」はこちら