2023.
08.
20
~高知競馬と四国みぎした55の旅~
宿に戻る同行者と別れ、もう1軒。

屋台安兵衛の近くにBARを発見。

ちゃまんばーはギターなどが飾ってあって音楽系のようですが、入ってみました。

ジントニック。

高知のお菓子ミレーなどをつまみ、

高知ではマダムロゼと呼ばれているカクテルがあると聞き、それを。一般的にはカシスグレープフルーツですが、高知ではマダムロゼだそうです。

常連さんが来て、高知の流儀である「返盃」の話が出てきたら、私にも回ってきて…

緑鮮やかなコカレロをグイッと。

高知の話をいろいろ聞き、ラストは正露丸(ラフロイグ)でシメて宿へ戻りました。
ちゃまんばー
高知市廿代町3-3
【足メモ】グリーンロード北端江の口川の手前東側
宿に戻る同行者と別れ、もう1軒。

屋台安兵衛の近くにBARを発見。

ちゃまんばーはギターなどが飾ってあって音楽系のようですが、入ってみました。

ジントニック。

高知のお菓子ミレーなどをつまみ、

高知ではマダムロゼと呼ばれているカクテルがあると聞き、それを。一般的にはカシスグレープフルーツですが、高知ではマダムロゼだそうです。

常連さんが来て、高知の流儀である「返盃」の話が出てきたら、私にも回ってきて…

緑鮮やかなコカレロをグイッと。

高知の話をいろいろ聞き、ラストは正露丸(ラフロイグ)でシメて宿へ戻りました。
ちゃまんばー
高知市廿代町3-3
【足メモ】グリーンロード北端江の口川の手前東側


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG