2023.
09.
12
~近鉄全線2日間フリーきっぷで行く東海ギャンブルツアー~
2日目。チェックアウトより少し早めに宿を出て、

桑名駅から出発。

養老鉄道でもなく、

JRでもなく…

偶然ですが、この列車は特急南紀2号で、キハ85系のラスト運転日でした。

フリーきっぷ2日目の移動開始。

急行に乗り、

次の停車駅である近鉄富田へ。

海へ向かって20分近く歩くと看板が見えてきました。

まぐろレストラン。前日の飲み屋での聞き込みで、土日には行列もできる店のようで、開店直後に来ました。






丼物や定食など多彩なメニュー。普段使い用に揚げ物などもあります。

レジで注文を済ませて、入ってみると…

かなり広い。200人ぐらいは座れそう。



小鉢物も充実しています。

頼んだのは、盛合刺身定食。

刺身5種は

中トロ、

びん長、

たたきまぐろ、

カジキ鮪、

そして、キハダ鮪。

アルコール類は自販機で買えます。

缶ビールを調達して、

いただきます。これで1780円は卸直売ならではの価格。まぐろをしっかりと堪能できて、お値打ちです。

帰るとき、レジには行列に対応するシートとロープができていました。これぐらい並ぶんですな…。

ここの斜め前にはヒモノ食堂というのもあって、こちらも気になるところです。
まぐろレストラン
四日市市富双22-1-15
【足メモ】国道23号富田一色町交差点すぐ
HP

2日目。チェックアウトより少し早めに宿を出て、

桑名駅から出発。

養老鉄道でもなく、

JRでもなく…

偶然ですが、この列車は特急南紀2号で、キハ85系のラスト運転日でした。

フリーきっぷ2日目の移動開始。

急行に乗り、

次の停車駅である近鉄富田へ。

海へ向かって20分近く歩くと看板が見えてきました。

まぐろレストラン。前日の飲み屋での聞き込みで、土日には行列もできる店のようで、開店直後に来ました。






丼物や定食など多彩なメニュー。普段使い用に揚げ物などもあります。

レジで注文を済ませて、入ってみると…

かなり広い。200人ぐらいは座れそう。



小鉢物も充実しています。

頼んだのは、盛合刺身定食。

刺身5種は

中トロ、

びん長、

たたきまぐろ、

カジキ鮪、

そして、キハダ鮪。

アルコール類は自販機で買えます。

缶ビールを調達して、

いただきます。これで1780円は卸直売ならではの価格。まぐろをしっかりと堪能できて、お値打ちです。

帰るとき、レジには行列に対応するシートとロープができていました。これぐらい並ぶんですな…。

ここの斜め前にはヒモノ食堂というのもあって、こちらも気になるところです。
まぐろレストラン
四日市市富双22-1-15
【足メモ】国道23号富田一色町交差点すぐ
HP


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
味処 おたん ~23/07/25 19:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
味の王様 ~23/07/25 18:00
源の屋 ~23/07/25 11:30
中華そば処 万味 ~23/07/24 24:05
串酒場 大笑 ~23/07/24 22:40
Entry TAG